※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あと1週間ほどで3ヶ月になる娘があまり笑いません🥲息子が同じくらいの月…

あと1週間ほどで3ヶ月になる娘があまり笑いません🥲
息子が同じくらいの月齢の時はもう声を出して笑っていましたが、娘は顔を近づけたり話しかけたりするとニコッとする程度でめちゃくちゃ笑顔!といった感じではなく…
1人目の時は四六時中ずっと私がべったりで主人の帰りも早く、一緒に遊んだりもよくしてました。
娘は起きてる時は話しかけたり遊んだりするのですが、日中は有難いことによく寝てくれてて、息子が帰ってきてご飯の準備だったりお風呂だったりと忙しい時間に起きてる事が多いのであまりその時に構ってあげれず泣かせっぱなしの事もしばしば…
主人の帰りは遅く完全ワンオペなので息子の時よりかなり構っている時間は少ないと思います。
これが原因なのでしょうか?😭
特にこの1週間は私がアデノウイルスに罹ってしまい家でもずっとマスクをつけているので、顔も見えないしそのせいもあるのかなと思っています😭

うちの子はもっと早くから笑ってたよ!という意見じゃなくて、同じ様に笑うの遅かったけど何の問題もなかったよという意見が聞きたいです。

コメント