
男の子の妊娠がショックで、姉妹を希望していた自分がいます。男の子の良さや前向きなエピソードを教えてください。
男の子で良かったエピ、色々と教えて下さい。
マタニティクリニックで胎児ドッグを受けて。
男の子でショックを受けている自分が居ます。
なんとな〜く、男の子の予感はしてたけど😭
上の子のお友達も姉妹が多くて。
ウチも、仲良し姉妹で、おそろの服を着せて❤️とか。思い描いており、女の子の名前メインで考えており、なかなか、切り替えられません。
自分が上は兄で。親はとにかく男の子、長男贔屓で。
異性兄妹の良さって全く感じたことがありません。
それよりも、姉妹にメチャクチャ憧れていました。
どっちでも良いと思ってはいた物の…実はかなりショックだったみたいで、体力無理!とか、男の子の方が自閉症傾向も高い子が多いしどうしよう😭とか、不安ばかりが頭を過ります。
前向きに考えられるエピを下さい。
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上が男の子、下が女の子です!
私も妊娠した時は女の子が欲しかったのですが生まれてみるととにかく男の子は可愛いです😭😭💗💗💗
ママ愛が強すぎてです😩💗💗
うちはビビリ系男子なのでスーパーとかもどこか勝手に行かないし
ママがいないとむり!ってかんじなのでそーゆー男の子もいます!笑
もちろん遊具とかも1人でいくの怖がりますww落ちたらどうしようとかそんなかんじですww
あと私自身が姉弟だったので弟は姉の後ろをついていくイメージです!笑
お姉ちゃんの言うことは絶対🙋♀️じゃないですけど、、笑
あとsnsとかでも姉のいる弟は恋愛とかにおいてもいい!みたいに言われてますよね🤣笑
あとは色々考えると学校とか通い始めると女の子は友達同士のトラブルとか、大変そうだなと思います😭
男の子の仲間外れって次の日にはまた普通になってそうですし
あんまり裏でなにかやるとかなさそうですし、、そのへんは男の子の方が考えなくて済むな!と思います😂

はじめてのママリ🔰
6歳息子と1歳娘育てています☺️
2人目も男の子が良かった!ってくらい、男の子かわいいです♡
よくいるヤンチャな男の子ではないから、ですが。
本当に穏やかで優しくて明るくて健康な男の子です!
6歳の今も抱っこして〜とか保育園行くときチューしてギューしよ!とか言うし、甘えん坊です。
私が妊娠中つわりがひどくて吐いてた時も、洗面所にきて背中をさすってくれて水持ってきてくれて小さな彼氏でした😚
4歳で字が書けるようになって『ママすき』って書いてくれて感激しました♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
男の子ってやっぱり、小さい彼氏!なんですね。
ホッコリします!- 12月4日

mama
私は希望としては
1人目男の子で2人目女の子でしたが
2人目も男の子で
別に産み分けとかもしてないし
どちらでも良かったんですが
内心女の子も欲しかったな
って思ってましたが
男の子は男の子でやっぱりかわいいです🩷
何がかというと
もちろん人によりますが
うちの息子たちは
素直で単純なので扱いやすいし
2人ともママっ子なのですごく優しいし
特に下の子はいつもぎゅーしてきたり
チュッてしてママ大好き😘
ママかわいい❤️って
言ってくれます😍
小さな彼氏?
パパから守ってくれる
小さなボディガードマン?
みたいな感じです😂🩷
服へのこだわりもないから
なんでもすんなり着てくれます!笑
遊びはゲームや体力を
使った遊びが多いですが
男同士なので自然と2人で
遊んでくれてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。
パパから護ってくれるボディガードww
パパはちょっと寂しいですね😱- 12月4日

ママリ
1人目は当たり前のように女の子が産まれると思ってました(笑)
でも男の子…ショックと言うより驚きで
今7歳になりますが、めっちゃ可愛いです❤️
いつまでもママ大好きでいてくれます😊
単純だし、元気いっぱいで、小さなことではクヨクヨしない
見ているだけで元気を貰えます❤️
あんなに女の子が欲しかったのに、生まれた瞬間そんな感情どこかに行きました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。
そんな風に仲良くなりたいです!- 12月4日
-
ママリ
でもこの前、おでこにおやすみのチューしようとしたら拒否られました🤣
しっかり大人になってて(笑)
そんな姿も可愛いです🤭
上の子が女の子だと、尚更可愛く感じちゃうかもです😊- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
悲しいです😭
姉弟の友達は大抵、母親は、同性を疎ましがって異性の弟だけを可愛がるから…。と聞くので。
自分もそうならないか,不安でたまりません😭- 12月5日
-
ママリ
その気持ち凄く分かります!!
でもそう思っている限りは大丈夫だと思いますよ😊
私も娘には厳しくなることが多いので、意識して「大好き」と言ったり、ぎゅーしたり、2人時間を作ったりしてます!
やはり娘と息子は違いますね…
でも今となっては娘が1人で良かったと心底思っています!
本当は三姉妹が良かったのですが(笑)- 12月5日

もこもこにゃんこ
男の子めっちゃ可愛いです💕
女の子より幼いのでいつまでも可愛い😍
お母さん大好きで甘えん坊でイチャイチャ出来ます。
うちの子はあまりヤンチャでもなく、比較的インドア派なのでそんなに大変な感じないです。
そして可愛いもの好きな男の子なので一緒に可愛いもの楽しんでます。
やっぱり男の子なので虫、恐竜、乗り物、など興味持つので世界が広がりますね😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ヤンチャじゃなければ助かります。
虫は夫婦共に、特に苦手はないし。乗り物は主人がそこそこ,詳しくて好きなので。
頑張れます!☺️- 12月5日

はじめてのママリ🔰
うちは兄弟育ててますが、大人しくて拍子抜けしてます。
力の強さとかはもちろん性差はあると思いますが、性格の部分は「その子」によるんだと思いますよ。
男の子ならではと言えば…おもちゃが物作り系が多いですかね。
小さい頃からプラレールで線路を組み、2階建の立体の駅を組み立て、交差を作り……とやっているのでかなり空間認知に強いです。
そこからLEGOやらプラモデルやら、設計図を元に組み立てる系のおもちゃにシフトして…
こうして理系になっていくのかなと。
お友達見てても女の子より男の子の方が、博士タイプが多いです。
そこも脳の作りや環境の違いなのかなぁ。
あとはなんの脈絡も無く「ママは僕が守る!」とか言ってくれます😂誰から狙われてるんやろ笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うわぁ!羨ましい…🥹
ウチは、
兄貴→大人しくてビビり、石橋は叩いて壊すタイプ
私→当たって砕けろ、怪我上等!どこの悪ガキ大将?
ってタイプだったので、私に似ちゃうとマジで親が爆死か、憤死しちゃいます…𓐍𓈒𓂂𓏸(꒪ロ꒪"𓈒𓐍𓈒𓂂𓏸ブクブク- 12月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ビビり系男子!めっちゃ可愛くてキュンキュンしますね💕︎確かに、学校問題は女の子の方が不安ですね。
証拠残さずにやる知能とかも高そう…