

moony mama
私なら、ご招待する側になるので、お祝いをいただくかどうかに関わらず手土産や用意します。
お祝いに関しては、後日内祝いを準備するかどうかの話なので。(我が家は、内祝いは両実家には渡さないと最初に決めてました)
moony mama
私なら、ご招待する側になるので、お祝いをいただくかどうかに関わらず手土産や用意します。
お祝いに関しては、後日内祝いを準備するかどうかの話なので。(我が家は、内祝いは両実家には渡さないと最初に決めてました)
「義実家」に関する質問
育てやすい子だねと言われるのですが、我が子はそうなのでしょうか? 上の子も下の子も、欲求が満たされたら泣かないです。 眠い時は泣くけど抱っこしたらすぐに寝ます。寝てしまえばベットに置いてもおきません。 甘え…
下の子産後からすぐワンオペでした。 上に年長児がいます。 産後1ヶ月頃には土日どちらかは 旦那が朝起きてきて一回分の授乳してくれて その間続けて寝てたのでなんとかなってました。 ですがもう産後2ヶ月だし。 って…
実母の発言どう思いますか? 1歳10ヶ月の男の子を自宅保育中です。 私も旦那も人見知りな方なんですが、子供はそこまで激しくなく今は誰とでもすぐ慣れてくれて、支援センターも一時保育などどこに行ってもいつも楽しそ…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント