
夫からヒステリックにならないよう言われ、育児のストレスや孤独感を感じています。夫は子どもに寄り添い、私には無関心に思え、育児の大変さに疲れています。
ヒステリックにならない!って夫から言われる
無理だよ、2歳と0歳を24時間自宅保育していて、毎日向き合ってて、涙出そうになるくらいイライラする日だってあるし、ご飯出したもの食べないし、グズるだけで何も言ってくれないし
元々こんな人間だったのかな、子ども達をきっかけに本来の自分が出てきてるのかな
この世の中にヒステリックにならない親もいるんですかね。
夫は子ども達ばかりに寄り添って、私に寄り添ってくれる姿勢見せないよな
育児ってこんなに大変だったんだ
夫婦仲も壊れそうになるくらい必死になるものなんだ
疲れた
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!
会ってお話ししたい位分かります!笑
結局夫ってどこか他人事というかただ頑張れみたいな所がありますよね。
私も何回寄り添って欲しいって泣いたか分かりません。
でも分からないんですよね。
育児のいい所しか見てないから。

ママリ
私もヒステリックって言われます🙄
あなたが何も考えずのほほんと生活してるだけ。
こっちは1日スケジュール段取り考えて動いてる何なら1週間先くらい考えてる!
何でしょうかね、頭の作りが違うのでしょうか😂
育休とってもらったけどとっても楽しそうです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ヒステリックって言われますか😢やっぱりなってしまいますよね。てか、なりたくてなってないよって思いますよね。
ほんとに!あれこれ考えながら動いてるから常にいっぱいいっぱいで、そんな中何か引き金になるようなことがあれば気持ちを抑えきれず爆発しちゃいますよね😢
たしかに、何度言っても伝わらないこと多いので、頭の作りが違う可能性はありますね😂- 12月5日

はじめてのママリ
私も次女が生後3ヶ月くらいの時気狂ってました😰
なりますよ〜💦
っていうか発狂する事で発散してる感じですよね。
上の子はイヤイヤ期絶好調だし、下の子はすぐ泣くし、
寝ても疲れ取れないし。
頑張ってますよ。ご飯、ミルク用意してあげてお風呂入れてあげて、オムツ替えてあげて
とりあえずそれだけ出来てればもう十分です!
私もイーってなってきたら洗面所とかトイレに逃げてます。
毎日必死ですよね😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんです!発狂することで発散してる!まさにそれです!!
うちも丁度イヤイヤ期と下の子はまだ夜中に起きるので、まともに寝れてなくてスッキリしない目覚めをずーっと続けています。疲れ取れないですよね😣
泣けてきちゃいます😭それだけできてれば十分ですよね!
分かります。もう無理…って思ったら子どもの安全は確保した上で違う部屋に行って気持ちを落ち着かせています。
ほんとに必死ですね…😭これからも一緒に頑張りましょう🥲- 12月5日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
共感していただけて嬉しいです😭😭会って話したいー!笑
他人事感ありますね。なんか、夫にはもっと想像してほしいんですよね。
その一回だけのことじゃなくて、毎日何回もあることで、積み重なって爆発してるんだって。
私はロボットじゃないから子どものすること全てにそうかそうかって笑顔で対応できないですって。ヒステリックになりたくてなってるわけじゃないんだよ!って、言ってやりたいです😢どうせ分からないだろうから、伝えても無駄ですが…😢