子育て・グッズ 生後7ヶ月 指しゃぶりします💦7ヶ月入ってから急に指しゃぶりをするよう… 生後7ヶ月 指しゃぶりします💦 7ヶ月入ってから急に指しゃぶりをするようになり(今までおしゃぶりも指しゃぶりもしなかったのに)寝る時は必ず指しゃぶりしないと寝ません、、、 急いでおしゃぶりを与えましたが寝る時はおしゃぶり外して投げて指しゃぶりしながら寝ます😿 抱っこしたり手握ったりしますがセルフねんねが定着してるので抱っこじゃ寝ません 指しゃぶりしてたお子さんがいるママさん、どう対策されてましたか? 最終更新:2024年12月4日 お気に入り 生後7ヶ月 おしゃぶり 指しゃぶり ねんね はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月) コメント しはるん 好きにさせてます🙌 かかりつけの歯医者さんで3歳頃までは気にしなくて大丈夫と言われて長女のときも好きにさせ、2歳で自然となくなりました😌 12月4日
コメント