
コメント

mimitoma
大丈夫ですか?大動脈解離は手術して今は落ち着いたのでしょうか…
子育てに、家事に、ご両親の心配まで…
あまり無理しないで下さい
もし認知症と診断が出れば介護認定を受けてサービスが使えるようになります。
限界に達する前に今の状況を市役所などに相談してみて下さいね。
ご兄弟はいらっしゃらないですか?一人で抱え込むには荷が重すぎる気がします…
mimitoma
大丈夫ですか?大動脈解離は手術して今は落ち着いたのでしょうか…
子育てに、家事に、ご両親の心配まで…
あまり無理しないで下さい
もし認知症と診断が出れば介護認定を受けてサービスが使えるようになります。
限界に達する前に今の状況を市役所などに相談してみて下さいね。
ご兄弟はいらっしゃらないですか?一人で抱え込むには荷が重すぎる気がします…
「息子」に関する質問
3歳の息子が食べ物にかぶりつくのが苦手(いつも私が落とさないように一口サイズに切ってしまっていた)なのですが、やばいですよね?😭 コロッケとかサンドイッチも切らないと食べないと言わます。 幼稚園に行ったら先生…
皆さんは子供のLINEどこまで制限かけますか?どのように子供に伝えますか?😭💦 小1息子。携帯を持っています。 先日、遊びに行って帰ってきた際「友達とLINE交換したい」と言ってきました。 👦🏻友達から「LINE交換しよう…
自閉症について 11ヶ月の息子ですが、最近自閉症なのではと思うようになってきました。 この月齢だと診断はおりないのは分かっていますが 1番心配なのは、模倣や指さしを全くしないことです。 名前を呼べば振り向いて笑っ…
家族・旦那人気の質問ランキング
こまめ
大動脈解離は手術してないんです。なので今後が不安な部分もあります。多分急性大動脈解離ではないんだと思いますが…
自分自身が病気の事をいまいち把握出来てなくて。長生きしてほしいです…
兄弟いるのですが少し引きこもり状態な所があるので頼れないんです。
これから先が不安なので父と話し合い市役所に相談してみます。