
夫との性格の不一致から離婚を考えています。仮面夫婦の状態が続いており、旦那がいると心が不安定になります。同じような経験をした方の意見を聞きたいです。
夫に冷め切ってしまい離婚したいです。
性格の不一致です。
大げんかとかはしませんが、体も心も私が旦那拒否です。
ギリギリ仮面夫婦できてるでしょうか…
親が不仲な家庭で育ったこともあり
こんな仮面夫婦のもとで子育てするくらいなら
離婚したいと思っています。
実際旦那が帰宅しない日の方が心穏やかです。
いるとイライラしてしまい子供にもちょっとキツくなってしまいます…
同じような感じで離婚に踏み切った方いませんか?
- ss(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

hm
元旦那とはそんな感じでした。
仮面夫婦も可能でしたが、私がもう異性とは見れなくなり子供の前で言い合いをしてしまった事があり子供を泣かせてしまったのを機に決意しました💦

はじめてのママリ
私はDVでの離婚だったので違いますが…
親が不仲だったということなので、もしかするとssさんの中で結婚に対するネガティブなイメージが刷り込まれていて、それが原因で上手く行っていないということがあるのかもしれませんよ〜💦
離婚すると決められたのならそれでいいと思いますが、もしまた仲良くできたらと思うことがあるなら、カウンセリングなどに行ってみるといいと思います。
確証バイアスを扱ってくれるカウンセラーさんじゃないと意味ないかもしれません。
-
ss
カウンセラーですか😊なるほど、考えてなかったですが、確かにそれもまたひとつ方法としてはありですね✨ありがとうございます!
- 12月4日

退会ユーザー
こどもにはばれますよね、、
-
ss
バレますよね。私は親が仲の良い家庭で育ちたかった願望があったので、子供に同じ思いをさせて良いのか…
- 12月4日
-
退会ユーザー
じぶんの経済力次第ですよね
- 12月4日

( ´・ω・` )
性格の不一致とは例えばどのようなことで冷めてしまいましたか?
-
ss
コメントありがとうございます😊
例えば…
基本相談しないで色々やるんですね。なので、夕飯作ろうと思って買い物してあったのに、違うもの買ってきたりとか。
家事基本しない、出来ないので、ゴミ捨てお願いするんですけど、その為に少し早起きとかしないので、自分の時間がないとゴミ置いてくんですね。
靴並べてって何回も言ってるのに出来ないですし、
洗濯物洗い物残しておいて良いよとか言うのに、結局夫も寝落ちしてて朝までやらずに残ってたり、、有言不実行でうんざりもしてます。- 12月14日
ss
hmさんは今はシンママさんですか?今は幸せですか??
hm
今は再婚しました!
幸せですかと聞かれたら素直にうんとは言えませんが😂
離婚して後悔はなかったです!
ss
そうなんですか??
でも離婚に後悔はなかったのですね😌
お聞かせくださりありがとうございます🙇♀️