※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳8ヶ月の息子です。ここ1ヶ月鼻水、鼻詰まり、咳が酷く、咳が痰が絡…

2歳8ヶ月の息子です。

ここ1ヶ月鼻水、鼻詰まり、咳が酷く、咳が痰が絡んだようなスッキリしない咳になり1週間前に小児科受診しました。
それでも良くならなく悪化した感じなので月曜日に再度受診したら喘息と言われました。
喘息と言われたのは初めてです。初めての点滴をし、吸入もしました。
水曜日(明日)から保育園登園できると思うとは言われました。
今日の昼間は元気に遊んでいて、咳もたまに出るくらいです。
今夜は咳き込むか分かりませんが、、、
喘息持ちのお子さんがみえる方、どれくらいで保育園いかせていますか?

今日、本当は総合病院でインルフワクチンの予定でしたが延期になりました。上の子と一緒に行ったのでついでに胸の音を聞いてもらったら、ゼーゼー聞こえないよと言われ、昨日の血液検査の結果も見せたら数値は酷くないと言われました。咳が続くようなら小児科にもう一度行くようにとは言われたのでそうしようと思います。

初めて喘息と言われたので、どの程度で休ませたら良いのか分からずです。

コメント