
コメント

はじめてのママリ🔰
37wに2100g台で小さめに生まれました👶
6〜7ヶ月頃は6.7kgあたりでした。

姉妹のまま
次女が2372gで産まれ、そのときは5.8キロくらいでした💦
総合病院で検査をし、時々通っています
長女はやや小さめで2487gで産まれ、そのときは7キロくらいでした!
-
はじめてのママリ🔰
うちの下の子も2300で産まれて、現在6.0キロでかなり小さいのかなと思ってます💦
今までまぁ大丈夫でしょと思ってたのですが急に心配になってきて、質問させていただきました!
差し支えなければ、教えていただきたいのですが総合病院で検査されて、時々通われてるのは体重のフォローということでしょうか?😣- 12月3日
-
姉妹のまま
そうです!
2ヶ月頃にかかりつけで相談し、8ヶ月頃に総合病院を紹介されて、身長体重フォローで診てもらっています- 12月3日

はじめてのママリ🔰
2358gで37週に生まれ、7ヶ月頃で7.4キロでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨- 12月3日

はじめてのママリ🔰
時間差のコメント失礼します、、!
38wに2260gで産まれました👶🏻
ずっと小さめで7ヶ月になったばかりの現在5.7キロです!(4ヶ月頃から成長曲線ははみ出しています、、)
私自身も小柄なので、これがこの子のペースだよなぁとは思いつつ心配してしまいます😂😂
お子様の現在の体重など差し支えなければ教えていただきたいです!✨
-
はじめてのママリ🔰
同じく小さめベビーですね😊🩷
それが、まもなく11ヶ月になるのに7.2キロなんです😱
明後日9.10ヶ月検診があるので、大丈夫なのか聞いてみようかと思ってます😣- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
周りに大きめベビーが多く、小さめ仲間嬉しいです🥹✨💗
7ヶ月以降も停滞や急成長などなく、すこーしずつ増加して現在に至る感じですか👀?
ピヨログの成長曲線でみると11ヶ月7.2キロは曲線内じゃないでしょうか😳✨✨??
健診での相談後もまた聞かせてほしいです☺️!- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!