
もうすぐ2歳の女の子について、姉を叩いたりご飯を丸呑みすること、ふざけて倒れることが気になりますが、これらの行動があっても保育園に預けられるでしょうか。保育士に伝えれば注意してもらえるのでしょうか。
もうすぐ2歳児になる女の子ですが、
姉をおもちゃで叩いたり手が出る事がある
ご飯を丸呑みしてしまう事がある
ふざけて後ろ向きに倒れかかってくる
この3点が気になっていて、この3つあっても保育園って預けられますか?
丸呑みや後ろ向きに倒れてケガしそうで怖いです
保育士さんに伝えれば気をつけて見てて貰えるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

COCOA
丸のみに関しては伝えといた方が良いかもですね、後の2点はお家だからやってしまってる部分が大きいので、保育園で今の所問題ないならワザワザ話さなくても良いかなと思います、というか話しとかなくても注意されると思います。

あじさい💠
それくらいなら全く問題ないと思いますよ😊
家ではこうなので、気を付けてみてもらいたいと伝えてもいいと思います。意外と家と違う行動したりもするので、保育園ではでないかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
危険で預けられないかと思いました💦
保育園ではやらない可能性もあるんですね!
2歳でも園と家では違うのかな…直ってくれたら嬉しいです✨- 12月3日
はじめてのママリ🔰
保育園だとやらない可能性もあるんですね!
毎回注意しても全然直らなくて…保育園で直ってくれたら嬉しいです✨