※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、私が牛乳を飲んだ後に授乳すると湿疹が出ます。これは乳製品アレルギーでしょうか。アイスやクリーム入りのスイーツを食べた後は出ません。

4ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
私が牛乳を飲んだあと授乳すると数日間湿疹が出ます。
これは乳製品アレルギーでしょうか?
ちなみにアイス、クリームが入ったスイーツを食べた後は出ません!

コメント

り

なんとも言えませんが可能性はあると思います。
アイス等は加工されてるので牛乳のアレルギーを起こす蛋白が分解されてれば出ないってことなのではないでしょうか?
牛乳は飲めないけどアイスや生クリーム、バター、シチューとかは食べれるという子もよく見ます。
私が食物アレルギーが多く、息子への影響が気になり、一度母乳移行性を調べたことがあります。母乳は血液でできてるので移行しないことはない
なのでアレルギーでもおかしくはないとは思います。
飲まなくて困らないなら飲まず、1歳すぎて生乳少量試すとかもありかなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    牛乳は飲めないけど他のものなら食べれる子もいるんですか🙄
    移行しないことはないんですね!
    それならアレルギーの可能性もありますね💦
    1歳過ぎてから少量試してみようかなと思います😌

    • 12月3日
  • り

    母乳は血液なので仕方ないですよね🥹
    加熱有無でタンパクが変わるので牛乳だけでなく卵も同じです。
    マヨネーズは大丈夫だけど生卵無理とか全然いますよ!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません🙇‍♀️
    仕方ないですね🥹
    卵もなんですか!
    色々あって難しいですね😅

    • 12月6日
  • り

    昨日、検診で自分のクリニックに行って話をしたら母乳移行あるからねって小児科の先生も言ってたのでやっぱあるんだと思います!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    小児科の先生の有益な情報ありがとうございます🙏
    とりあえず私は牛乳飲むのやめようと思います😅

    • 12月6日