
住宅ローン控除について質問があります。確定申告をすることでお金が戻るのか、来年度の税金が控除されるのか知りたいです。また、中古購入で最大14万円の控除がある場合、税金が14万円に満たないとどうなるのか教えてください。
住宅ローン控除についてに質問です。
全くの無知なのですが、12月に引渡しがあり、その日に住民票を移します。
1年目は確定申告をするのは理解しているのですが、確定申告してお金が戻ってくるって訳じゃないんですか?
来年度の、所得税、住民税が控除されるってことですか?
中古購入なので、MAX14万控除で、税金が14万行かなかった場合はどうなるんですか?
よく分かっていなくて、仕組みを教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
確定申告して控除されるわけです。お金が還付されるわけではないです。
なので、あまり税金を払っていない場合、控除額のほうが大きくても翌年に繰り越せるわけではないのでその年はそれで終わりです😉

ママリ
所得税は口座に還付?という形で戻ってきますよ!
支払った所得税が14万にみたっていなかったら来年度の住民税からひかれます!
コメント