※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ🍎
ココロ・悩み

親友と疎遠になった女性が、誕生日に親友から連絡が来るかどうか気にしています。揉めた原因は価値観やライフステージの違いです。

今年6月に、18年付き合った親友と色々揉めて疎遠になりました。

親友は誕生日が9月なのですが、揉めたばかりだった為わたしからはおめでとうラインは送りませんでした。(今まで毎年お互いにおめでとうラインしていました。)

今月12月がわたしの誕生日なのですが、親友から何かラインくると思いますか??

ちなみに、揉めた原因は色んなことが重なったことが原因になります。簡単に言えば、価値観の違い、ライフステージの違いなどです。

コメント

ママリ

あなたたちの関係性や、これまでのことがわからないのでわかりませんが、
そこで終わりだと思ったなら来ないし、
修復できる関係ならくるとおもいます。

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    難しいところですね。

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    何があって疎遠になったかわからないので確実なことはいえないですが、修復したいのなら、
    ご自身のも送っていないのですからまず相手からのアクションを待つのではなく、
    誕生日より前にご自身から連絡してみてはどうですか?

    • 12月3日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    そうですね、考えてみます☺️

    アドバイスありがとうございました!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

関係を修復したいという気持ちが相手にあれば何かしらLINEしてくるかな?と思います。

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    わたしもそう思うんですよね。
    もし逆に誕生日に何もなかったら、親友からしたら修復は望んでいないということですかね🤔?

    • 12月2日
‪🫶🏻

送られてきてないことにモヤモヤするタイプの人なら来ない気がします😖ただ勿論人によって送ってくる人もいるかと🥹

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    そこなんですよね〜😓

    わたし自身、親友の誕生日に送りたかったんですが、周りからのアドバイス(ママリでも相談した上)で、疎遠になってから2ヶ月ちょっとしか経っていなかったので、送るのをやめました。

    • 12月2日
ゆー💓

相手の誕生日に送ってないのであれば、来ないと思います。来て欲しいと思いますか?

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    ラインきてほしいと思ってしまっている自分もいるんです。だからこそママリで相談させてもらっている感じです😅

    • 12月2日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    そうなんですね。
    来ても返信に困るのかな?と思ってました😅
    修復したいのであれば、誕生日待たずに連絡された方がいいかなと思います。

    • 12月2日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    わたしの完全なる自分勝手な考えですが、むしろ親友からきてくれた方が気持ち的にありがたいんですよね💦

    • 12月2日
ママリん

自分なら来ないと思います。
来ても反応に困ります…🥲

もし仲を戻したいと思うなら誕生日を待たずに何かアクションを起こしてみてもいいかなと思います!

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    つまりそれは、わたし自身の誕生日は別として、普通にこちらから親友にラインをするということですか🤔?

    • 12月2日
はしまま

悲しいですよね😢
私も同じような経験があります😢
でもなんだかんだ、お互いが気になっていたので仲直りというかいつの間にか連絡取り合って今まで通りに戻りました☺️
それこそ誕生日おめでとうってきっかけになると思うのでアクションがあったらいいですね☺️

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます😭

    そうなんです😢
    わたしは親友のことをすごく気にしているんですが、はたして親友側はわたしのことを気にしているのかどうか謎なので…。

    はしさんの場合は、結構深い揉め事になりましたか??

    • 12月2日
  • はしまま

    はしまま

    今思えば、自分のためだけに時間もお金も使える独身の友達が羨ましかったんですよねぇ😣
    その気持ちが原因でいろいろ口うるさく言ってしまいました😭
    それからは、友達は子供がいる私に気を使ってくれるようになりました☺️(夜中に電話しないとか🤣無闇に遊びに誘わないとか🤣)
    揉めて2ヶ月など時間は関係ないですよ🥺
    素直になるのが1番です☺️
    久しぶりに連絡を取り合って、積もる話があるのも楽しいですが🥰

    • 12月3日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    なるほどぉ🤔

    わたしは独身の親友に羨ましいという感情は全くなくて、逆にきっと婚活を頑張っている親友がわたしに対して羨ましさを抱いていたんだと思います😓

    はしさんは、関係が修復する時に揉めたことに関してはもう気持ち的に吹っ切れていましたか??
    わたしはまだ若干ですが、モヤモヤする時もあって…😅だけどまた仲良くなりたいとも思うしで、わたし自身の中でもまだ気持ちの整理が出来ていないのかなぁとも思いつつなんですよね💧
    素直になるのが一番…心に響く言葉です😫✨

    はしさんの場合は、揉めてからどのくらいの期間で連絡を取り合いましたか??また、どちらから連絡したんですか??

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

9月に送ってないなら来ないと思いますね💦💦同じことを考えてる可能性はありますけど🥹

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    なるほど🤔
    確かに親友側も同じこと考えているパターンはありえますよね。

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

どちらが悪いということもないのでしょうか?

ライン来て欲しいなら、自分から歩み寄ってもいいのかな?と思います☺️連絡してみては??

  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    コメントありがとうございます!

    自分から歩み寄ることも大事ですよね😅

    • 12月3日