【仕事の話 ヘルプマークをお持ちのお客様への対応について】わりと規…
【仕事の話 ヘルプマークをお持ちのお客様への対応について】
わりと規模の大きなスーパーで働いてます。
1年ほど前から週に2、3日お買い物に来られる方で
近所の施設に入所してるお客様が来店されるのですが
(恐らく軽度の知的障害者の方で60歳前後の女性)
お店が広いからなのか
買い物に際し手伝いが必要ならしく
来店される度に入口付近で買い物カゴを持って
立っている→その姿を見たスタッフが声を掛けると
「◯◯さん(私)いる?」と聞かれるみたいで
その都度「◯◯さん(私)、いつもの方が来店されてるけど今、対応出来ますか?」
と聞かれる日々が続いてます。
その度に、作業の手を止めて
その方の所に向かい、買い物のお手伝いをしてるのですが
(買うものは、大体いつも決まっていて5〜6点)
人手が足りてない事もあり
お手伝いに要する時間15分前後を
品出しやレジ、事務処理など
他の業務に使いたいと思う気持ちもあり
申し訳ないのですが、と前置きをした上で
いつもは一緒に回れない旨と
たまには、1人でお買い回り出来ないか尋ねてみると
売場が、分からない。と言われました
ただ、施設から店舗までは
(距離にして250㍍程)お一人で歩いて来られてますので
買い物も、お一人で出来るのでは?
と思ったりするのですが
そのように思ってしまうのは冷たいでしょうか
補足
・店長に相談すると、私の判断に任せるとの事
・私が休みの日は他の従業員が付き添って
お買い物してるみたいです
- 柚希(7歳)
ツー
お店の方針が、業務外でもお手伝いするって方針であれば給料も発生してタダ働きではないのでやります🙆
ただ、毎回手を煩わせてるんなら、その施設の職員が付き添って来いよとは思います🤔
ママリ🔰
知的障害なら付き添いの人はいないのでしょうか?
おそらくパッケージを見ても区別できないとか、売り場からカテゴリーを判断して商品を探すができないのでしょうね。
軽度なら近くまでの道は覚えられるけれど、大きな売り場になるとキャパオーバーなのではと思います。
まろん
知的障害を伴うなら難しいと思います。
入所なら職員が付きそうと思いますが、施設に確認されてもいいかと思います。何かあったときに責任とれませんし。
コメント