コメント
けろけろけろっぴ
ホールでは絶対に買いません🥺
わたし次女3女 生クリーム派
旦那長女 チョコ派です😞
3人目のママリ🔰
うち旦那がアレルギーで果物食べられないので、同じくイチゴしか食べない子供達のためにイチゴケーキ買ってイチゴ2パックとかトッピングしてあとは私が食べます🤪😋
生クリームが好きなので、ケーキのベースは私好みで買える特権と思ってます😁
でも今年はサーティワンにしようかなーとも思ってます!
-
3人目のママリ🔰
しかも旦那はタルトとかのほうが好きで生クリームケーキみたいなのは一切れでイラナイです😇
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
工夫されてますね。
苺増しお子さんたち喜びそうです!
うちもアイスケーキの方が子供たち食べそうですが冷凍庫のスペースが空きません😂- 12月3日
夢
我が家もそんな感じで
ホールケーキは無縁ですねー
なのでお手頃価格の
ロールケーキとかにしてます😁👍
クリスマスシーズンはロールケーキでも可愛いおいしいのあるし😁💕
はなさお
大人が食べたい時は頼んでました😆
上の子は焼き菓子が好きだったのでそれを買ったり、下の子は食べても少しだけなので大人の分けてました
今は上の子買ってもあまり食べなのと本人の意思でデコレーションしたいというので、今年はシフォンケーキ焼いて子ども達でデコレーションしてもらいます
ケーキ頼むのももちろんありだと思いますし、ためらうならいちごタワーとか作るのはどうですか❓
クリスマスの雰囲気出るかなと思います🎄
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
クリームの好み分かれてしまうとなかなかホールには手が出せなくなりますよね。
うちはそもそも私が望まなければケーキ屋さんに行かなくても良さそうです😇