
3ヶ月半の子を育てていますが、昼寝が苦手で困っています。昼寝は2、30分しか続かず、寝ぐずりもひどいです。夜はよく寝るのですが、昼寝をうまくさせる方法はありますか。
3ヶ月半の子を育ててます。
昼夜の区別は大分ついてきたと思うのですが、新生児の頃から本当に昼寝が苦手で…
昼寝しても2.30分が普通です。
なのでまとまって昼寝と言うよりは細切れ睡眠。
そして寝ぐずりも酷い…
寝ぐずりする前に寝かしつけをしても寝れずにないて30分以上…
夜はぐっすり寝てくれるんですが…
昼寝苦手な子になにかいい方法ないですかね??
6キロにもなってきたのでずっと抱っこはしんどくて、、
- まりも(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです😊
うちも新生児の頃から昼寝が苦手で、細切れ睡眠でした。その代わり夜はずっと寝てくれてました。同じような状況ですね😊💦
うちは赤ちゃんが自分の手を見つけてから状況が変わりました。赤ちゃんが手をしゃぶったり、赤ちゃんの手が届くところにお気に入りの布絵本を立て掛けて置いておくと、それを触りたくて手を伸ばして触って遊んでくれて、遊び疲れて寝落ちしてたりしました!
あまり参考にならないかもしれませんが、まりもさんの赤ちゃんがぐっすりお昼寝してくれますように✨️
コメント