※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦から建設業の事務職に応募したが、不安を感じています。建設業の雰囲気や経験について教えてください。

専業主婦歴8年、勢いで建設業の事務職に応募しました。まだオンライン応募をしたばかりですが💦
車で10分の距離、家庭事情での急な休みok、普段は事務所内に2人しかいない、週3勤務ok、4時間勤務とあり、好条件だなと思って飛びついてしまったのですが、建設業界は初めてで自分にこなせるのか急に不安になってきました。前職はいずれも事務職ではあります。
経験がある方、どんな建設業がどんな雰囲気か教えてください。

コメント

だめな人間

いま建設業の事務員してます。
事務員2人となると家族経営とかの会社ですかね?
建設業は、昔ながらの人が多いので
ほんと人によりますね。
オラオラ系の人とは話にくいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!まさに現職の方なのですね😭
    やはり家族経営なんですかね?オラオラ系、やはり居ますよね。禁煙と書いてあったのでまだ品行方正なところかなと思って。
    簡単なWordExcelとあったのですが、どのようなことを日々されていますか?😭

    • 12月2日
  • だめな人間

    だめな人間

    送られてきたExcelに入力するくらいです!!打ち込むだけなので、入力できれば誰でもできると思います☺️
    私は、他の会社の人とのやりとりが苦手です💦

    • 12月2日
はるか

建設業で7年ほど働いてます〜

オラオラ系の人の方が案外優しいです🥹
職人さんも若い人は優しいです😂