
妊婦健診でサイトメガロウイルスが陽性で、上の子の影響が心配です。再検査で感染時期がわかりますか。
妊婦健診の初期採血でサイトメガロウイルスが陽性だった方いらっしゃいますか?
IgG182と高値でした🥲
上の子の妊娠中は指摘がなかった気がするのですが、そうなると出産後から今まで罹患した可能性があるということでしょうか…?
上の子は保育園に行っていて、よく風邪を貰ってきたりしていたので、、
元気なときはスプーンの共有もした事がありました。
今日もう一度採血をして再検査に出すとのことですが、そこでいつ感染したかがわかりますか?
その場で先生に聞けばよかったものの、妊娠中にかかったら赤ちゃんに影響があるなど、いろいろ調べたら不安になってしまいました😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もIgG237で陽性でした🥹
上の子を出産した時にはこのような検査がなかったので、いつ罹ったかわかりません。
先生の説明では、IgMが陰性なので、過去にサイトメガロに罹ってるけど、今回の妊娠には影響ないから安心してと言われてます!

初めて
私もIgG250です。
IgMも陽性です。
まだこれからまた検査なので
どうかわかりませんが。
その後の検査どうでしたか?🥲
コメント