
コメント

退会ユーザー
粉ミルクはアイラップにいる分だけ入れて、消毒ケースはシリコンの袋を使ってます!
哺乳瓶は夜間授乳あるので3本は毎回持ってってます🥹
洗浄不要のミルクポンを持ってって飲んだら水洗いして付けてって感じでしてますー!

はじめてのママリ🔰
このインナーバッグをつけてミルク作って瓶を守ります。
乳首は電子レンジあればこの使い捨て容器でチン。か
ミルトン錠剤とジップロックで消毒です。ミルトン錠剤は一つだと多いので割った気がする…
いずれにしても
スポンジ、洗剤、乾かす置き場のタオルは持参します
-
うつ持ちママリ
一応ホテルに電子レンジがありそうです🙇♀️
ジップロックで消毒は目からウロコです😳荷物の場所取らなくていいですね!
ありがとうございます🙇♀️- 12月2日

はじめてのママリ🔰
指しゃぶり始めたあたりから消毒やめていたので、小さい使い捨てスポンジ、100均で売ってるスポンジ取り付けられる棒、小さい容器に詰め替えた食器用洗剤と個包装のミルクの粉持っていってました!
私は持ってないのですが、100均には洗剤入りの使い捨てスポンジも売っているそうです!(検索するとでてくると思います)
もしも消毒したい場合、ジップロックとカプセルタイプの消毒剤等で軽量化できると思います!
-
うつ持ちママリ
消毒しないと言う手もあるんですね😳
どの道洗う必要はありますよね💦
洗剤入りのスポンジ探してみす✨️
ありがとうございます🙇♀️- 12月2日

ゆー💓
私が泊まったホテルには、ミルク洗浄剤とケースがあったのでそれで対応していました!(事前に問い合わせしてました)
ファミリー向けのところであれば宿泊先に聞いてみてからでもいいかもしれません😊
ない場合は、上記の方々の案がいいかもしれませんね❣️
うつ持ちママリ
アイラップ便利ですよね!
シリコンの袋探してみます!
洗い換えや頻度など考えると多めにいりますよね🥹
ミルクポン試供品で使ってみて便利だったので、検討してみます✨️
ありがとうございます🙇♀️