

はじめてのママリ🔰
うちは、去年2年間くらい非課税世帯だったので、受けてました!今年度からは収入超えたので受けられなくなってしまいましたが。
非課税世帯じゃなくても今年から世帯収入の上限が上がって600万くらいで受けれるようになりましたよね。
はじめてのママリ🔰
うちは、去年2年間くらい非課税世帯だったので、受けてました!今年度からは収入超えたので受けられなくなってしまいましたが。
非課税世帯じゃなくても今年から世帯収入の上限が上がって600万くらいで受けれるようになりましたよね。
「育休」に関する質問
保育園について質問です。 保育園を1歳クラスで転園しようか悩んでいます。 市によって点数表は違うと思いますが、 住んでいる地域は週5月140時間以上勤務で10点×両親2人合わせて20点が基礎点の満点、そこから調整点で点…
悩んでますみなさんならどうなさいますか? 3歳1歳の子がいて今下の子の育休中です。 来年の4月から週3〜週4で復帰予定で職場は都内ドアツードアで1時間ほど。 現在3歳は幼稚園に行っており車で8分、自転車で18分くらい…
今月引っ越しで今の保育園を退園します。11月出産して育休の間だけの来年4月〜10月に上の子を入園させるか迷ってます。皆さんならどれにします? 送迎は私ですが運転できないので徒歩か電車か園バス。駅は家から徒歩15分…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント