※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

幼稚園で若い先生が辞める一方、年配の先生が戻ってきました。これはブラックな環境なのでしょうか。

幼稚園に通ってるけど若い先生がどんどんやめる...
そして以前やめた年配の先生が2人戻ってきました。

ブラックなのかな😨

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

今、多分………どこもブラックです_( _ ll"._.)_ズーン💦💦

幼稚園・保育園に限らずどこも_(_٥๑_๑)_❕❕
いつか、先生がいなくなっちゃうんじゃないか💭💭って思っています。。。(lll __ __)バタッ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですかね😭
    持病があったのか先生の中で何かあったのか分からないけどショックでした😭
    こんにちはくらいしか話して無かったけど、個人的に好きな先生だったので残念です😭

    • 12月2日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    保育士してるんですが……

    今はどこも似た感じです_:(´ロ`」 ∠):_
    同僚が良くても上が良くなかったり( =ω=)‼️‼️

    なかなか若い先生は続かないですかねぇ〜。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    どの職種も問わず嫌な人いるし、上下関係ありますよね😭

    今年入ったので、その方がどのくらいいらっしゃったかは分からないですが😂

    • 12月2日
ままり

若い先生が辞めていくのは
ブラックっぽいですよね🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホントにそうですよね...
    陰湿なのかなって思っちゃいます
    持病なのかもしれないけど、なんで辞めたのかなんて聞けない😂😂

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    きっと本当のことは
    言えないで辞めてると思いますよ😂
    私もパワハラあったけど
    言わずに仕事辞めました😇

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホントそうですよね...
    次担任になったらいいなと思って、担任になったら密かに好きな先生です と言おうかなとか思ってたのですごいショックでした😭

    基本辞める理由は家族を理由にするか病気ですよね😂

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    ほんとそうですよね🥹

    いい先生だったんですね😭
    いつか遊びに来てくれて
    会えるといいですね✨

    • 12月3日