※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那さんが夜勤で帰宅時間が不規則な方に、食事の準備方法やアイディアを教えていただきたいです。夜中の帰宅時間に合わせて、どのようにご飯を用意していますか。

旦那さんが夜勤で帰宅時間がバラバラな方いたら教えてください!もしくはこうしたら?などアイディアあるかた教えてください!
夫は夜勤で帰り時間は夜中の2時半から6時の間で日によってバラバラです💦
しかも何時に帰れるかは状況次第なのでわかりません
そういうときご飯の準備はどうしてますか?
ご飯はタイマーかけたとしても、最大4時間も保温してたら美味しくないですか?
おかずは作って冷蔵庫ですかね?
上の子は6歳ですが、下は生後1ヶ月で夜間のお世話もあり、帰宅のタイミングでご飯を作るのは難しいです
夫自身食べて帰ってきたりもできるので何が何でも作らなきゃいけないわけではありませんが
毎日コンビニや牛丼などでは健康も心配だし、できるかぎりご飯を作ってあげたいです

コメント

ママリ

ご飯は保温でも24時間以内に食べれば良しとしてます!それか冷凍を食べてもらってます!

夫が深夜に帰宅するときなどは冷蔵庫に入れておいて温めて食べれるものを出してます💡

  • ママリ

    ママリ


    出してますというか、自分で温めてもらってます!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保温は電気代もかかると聞いて💦
    ご飯もおかずも冷蔵庫に入れるようにします!
    ありがとうございます😊

    • 12月2日
🐰

うちはご飯をお茶碗に入れた状態でラップして冷蔵庫に入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!冷蔵庫に入れるようにします😊

    • 12月2日