※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここなっつっつ
お出かけ

年末年始に2歳の娘と愛知のレゴランドか大阪のUSJを検討しています。どちらがおすすめでしょうか。また、年末と年始のどちらが良いでしょうか。

●2歳子連れ旅:レゴランドかUSJ、年末か年始か🤔

年末年始9連休になるので、年末か年始2泊3日ほどで旅行を検討しています!
2歳の娘とパパママの3人、娘にとにかく楽しい思い出を作ってあげたいです✨
そして雪国在住のため少しでも南に行きたい🤭
いまのところ、愛知レゴランドか大阪USJ(どちらもマストで水族館も行く予定)がいいかなぁと思っていますが、冬・年末年始・2歳以下子連れの情報を集めている最中です😊
みなさんならどちらがおすすめ&行きたいですか?
そして年末と年始どちらがおすすめ&行きたいですか?

⭐︎2歳娘ちゃん:海の生き物大好きオタク、ミニオン大好き、シナモロールとポムポムプリン大好き、おままごと・お絵描き・絵本・お歌が大好き、最近ブロック系の遊びに目覚めてきた

コメント

はじめてのママリ🔰

全然場所は違うんですが去年1/1に大阪でプラレール博があって行ってきたんですがやっぱり1/1はゆっくりしたい人が多いからか思ったより道も施設も空いててよかったです☺️

ユニバだと確か大晦日夜からカウントダウンとか、そのまま翌日も遊び放題かありそうなので当てはまらないかもしれませんが💦

ただレゴも2歳だと乗り物はあんまり乗れなかったりするので値段の割に微妙かもしれないですね😔

サンリオ好きならピューロランドいいかなと思いましたが東京ですもんね🥺

答えにならずすみません😔

  • ここなっつっつ

    ここなっつっつ

    ご回答ありがとうございます!
    そうですね、USJに行くとしたら31-1日は夜もうるさそうなので笑、他の日程で行くかな、と思ってました😌
    サンリオもいいですね!!ちょっと調べてみます、ありがとうございます😊

    • 12月3日
Eva

子連れでまだUSJは行ってないのですが、レゴランドおすすめです。広さも程よくプレイエリアがあるので、子供が集中して遊びますし、ブロック遊びや、遊具エリアだけでも子供たちは満足☺️色鮮やかなブロックのオブジェ見るだけでも子供は楽しんでました。レゴランドの反対側にはリニア鉄道館もあるので、そちらも楽しめますよ🙌🏼

  • ここなっつっつ

    ここなっつっつ

    ご回答ありがとうございます!
    レゴランドの情報があまりなくて困っていたので助かります✨
    乗り物乗れなくても色々遊べるところがあるのですね、ありがとうございます😊

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

レゴランド→そもそも対象が幼稚園〜小学校中学年向けなので、大きくなったら退屈。車で行かれるなら名古屋港水族館へのアクセスもまあまあ良いです。USJに比べたら混み具合は大したことないです!

USJ→ミニオンが好きなら是非!ただドンキーコングのエリアが来週オープンするので、園内はすごく混むと思いますが、その分ミニオンエリアは空くのかな…?

  • ここなっつっつ

    ここなっつっつ

    ご回答ありがとうございます!
    小さい子向けなのはどちらかといえばレゴランドなのかなぁ…とか思ってました😌子供に伸び伸び遊んで欲しいので混み具合も大事ですよね!
    USJはドンキーコング、マリオ、ハリポタエリアは行かないでおこうと思っていて😂笑、確かにその分ミニオンは空くかもしれないですね💡
    うーん、悩みますが、皆さんからのご意見でレゴランドに少し心が傾いてきました!ありがとうございます😊

    • 12月3日
ママリ🔰

レゴランド雰囲気だけでもカラフルでワクワクしますよ!
遊び場があって、息子が小さい時はアトラクションより遊び場の遊具を気に入ってたくらいです🤣

USJもミニオンやワンダーランドも喜びそうですね!
でも園内広いしもう少し大きくなってからの方が楽しめるかなと思うので、私ならレゴランドに行きたいです☺️

  • ここなっつっつ

    ここなっつっつ

    ご回答ありがとうございます!
    いままで積み木とかブロックに全く興味がなくて、最近やっとブロックを自分から触るようになってきたレベルなんですが、そんな子でも楽しめる雰囲気ですかね?わたしとしてはレゴランドの方が良さそうと思っているんですが…🤔
    USJも場所を選べば楽しめそうではありますよね…!
    とりあえずいま連泊でとれるのがUSJしかなかったので、そこを仮押さえしていますが、レゴランドもチェックし続けます…!

    • 12月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2泊3日でしたら少しハードかもですが、両方行くことも可能かなと😉
    大阪出身の兵庫在住ですが、レゴランドへはいつも日帰りです。
    大阪から車で1回、新幹線で1回、兵庫から新幹線で1回行きました。
    新幹線だと新大阪ー名古屋は50分くらいです!

    • 12月5日
  • ここなっつっつ

    ここなっつっつ

    そんな豪華プランが…🤭!!!
    日帰りで行けちゃうんですね✨
    耳寄りな情報ありがとうございます♪

    • 12月6日