※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

保育園についての相談です。2025年4月に生まれる予定の妊婦ですが、最寄りの保育園が改修工事のため、2026年度の0歳児受け入れがないと聞きました。この場合、申し込みはできるのでしょうか。育休延長の際の手続きについても教えていただけますか。

保育園についてです。

2025年4月に生まれる予定の妊娠5ヶ月妊婦です。
まず最寄りの駅に現実的に預けられる園が1箇所というところに住んでいるのですが0歳4月に入れれる!と思っていたのですがまさかの改修工事で2026年度は仮設の園での保育、2027年度から新しい園舎でスタートとのことで不安で問い合わせたところ預けたかった2026年度の0歳児の受け入れはしないとのこと、、、。
その場合その園には申し込みすらできないのでしょうか?
育休延長の場合は申し込み自体はして、落ちてしまったという証明書が必要だと思うのですが受け入れはしていないとしても申し込もうとすることはできるのでしょうか?
仕事前に毎日預けることを考えるとほかの保育園に預けるのはなかなか毎日のストレスになるな、、、と思っているのですが、、、。

市によっても違うとは思うのですがもし同じようなことがあった方がいらっしゃいましたらどのような対応だったのか聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

受け入れはしないという事は、申し込みもできないと思います。

  • あ

    回答ありがとうございます。
    そうなるのですね、、、。
    早め早めに相談などしに行きたいと思います。

    • 12月2日