
コメント

ゆあたん
麻酔を入れて3分くらいで全くいたくなくなって
いきんで!って言われてもどこに力を入れていいかわからないくらい感覚なくなりました♡

なぁーちゃん
私は、途中から無痛分娩に切り替えました^ ^
麻酔が効くと、痛みはそれまでの激痛が嘘のように軽減しました。
いきみ等のタイミングは、先生たちの誘導でした。
あと、トイレは自力では行けなくなるので導尿しました。
個人的には、激痛はないですが、今陣痛がきたなっていう感覚はわかりました(´ー`)
-
はじめてのママリ🔰
途中からですか!
麻酔が痛かったりは御座いましたか?
導尿!初めて伺いました!導尿とはどのようになるんでしょうか。
よろしければお聞かせください♡- 5月3日
-
なぁーちゃん
私は、麻酔よりも陣痛のほう痛過ぎました(^^;;
なので、麻酔を打つのはチクッとはしますが耐えれる痛みでしたよ。
導尿は、陰部に管を入れて排尿する感じです!
導尿は私は産後にしましたが、分娩後も麻酔が効いている間は下半身の感覚は鈍っているので自力での歩行は難しいのかとおもいます。- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…陣痛に比べたらマシですよね(´;ω;`)
麻酔が効いてると歩行も難しいんですね!
色々教えていただきありがとうございます!♡- 5月3日
-
なぁーちゃん
個人的には、麻酔が効くと下半身の感覚は鈍り痺れた感覚がありましたm(__)m
無痛も賛否あるとは思いますが、私は途中から切り替えたので、無痛と自然の差にビックリしたのは確かです(^^;;
今、2人目を妊娠中ですが今回は無痛がない産院での出産になるので、正直今からドキドキです( ̄▽ ̄;)
耐えれる自信が(笑)
里緒菜さんは、週数からするとまだ悪阻時期でしょうか?!
無理なさらず、お身体御自愛下さいね♡- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと返信機能使えて居なくてすみません(´;ω;`)
返信気づいてくださり、いいね ありがとうございます♡- 5月6日

はじめてのママリ🔰
なるほど…なんとなく想像できました…!!
途中からの切り替えだと違いがよくわかりそうですね!
お二人目もご妊娠中なのですか!おめでとうございます♡
それはドキドキですね…!
頑張ってください♡
まだ、つわりの時期です(´;ω;`)
ありがとうございます♡
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
確かに麻酔が効いてるとどこに力入れて良いかわからなくなりますよね…笑
ありがとうございます♡