
友達との飲み会でお店を予約する際、相手に何が食べたいか聞くべきか、自分の食べたい焼き鳥を提案するべきか迷っています。良い言い回しはありますか。
くだらない質問です😂
近々友達と飲みに行くのですがお店を予約する?って話になってて、どこのお店にしようか探そうと思うのですが相手に何系がいいか聞こうかわたしの食べたい物を提案しようか迷ってます笑
やきとりがとても食べたいのですが一方的に言うのもなあ...と何かいい言い回しはありませんか?😂
皆さんならとりあえず相手に何がいいか聞きますか?
- ママリ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ
私焼き鳥とかいいなと思ってるんだけど〇〇は食べたいものある?なければ焼き鳥で探しちゃうし、あったらそれに合わせたお店探すよ〜!
とかどうでしょうか👍

FUJIKO
私だったら行きたい焼鳥屋さん含めて
3店舗くらい候補出して
相手に決めてもらいますかね☺️
焼鳥屋さんだったら
2件目とかでも行けると思うので
2件目行く?となった時に
あ、じゃあ‥と言い出しやすいかな?と🌼

はじめてのママリ🔰
焼き鳥行こうよ!だとこちら側の強い意思が出てしまう気がするので、焼き鳥とかしょっぱい系のある屋台(もしくはお洒落な店)とかいいよね!✨️みたいな感じでワード出して、相手から焼き鳥いいね!みたいに来たらお店探し進めます🤣
もしくは鳥貴族となら安いからいいよね!とかもありかなと思います😊

りす🔰
私なら自分の性格上、何系がいい?と聞いて、相手がなんでもいいって言ったら焼き鳥食べたいんだけどって言っちゃいます😌💦
最初から食べたいもの提案してもいいと思いますよ!

ママリ
皆さんありがとうございます!
とりあえず相手に聞いてみることにしてその返信によってやきとり食べたいという事にします笑
くだらない質問にコメントありがとうございました🙇♀️
コメント