※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
産婦人科・小児科

お風呂上がりや寝ている時に全身を掻いてしまう原因について知りたいです。9月から続いており、小児科や皮膚科で薬をもらっていますが、毎晩続いています。

お風呂上がり、寝てる時に全身掻きむしってるのはなんだと思いますか?

9月10月くらいからもうずっと続いてて
小児科、皮膚科と回って薬も出してもらったりしてるのですが毎晩続いてます

コメント

はじめてのママリ🔰

乾燥や皮膚が温まり痒いとかですかね?
うちの子がそんな感じです😞💦

  • 🌷

    🌷

    ほんと酷いです😩
    何塗ってもダメって可哀想で💦

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ3歳になるのですが
一歳半ぐらいの時毎日夜泣き叫んで起きるのが続いて…
痒くて起きるというのが判明しました😭(喋れないので中々分からなかったです)

気づいてから大人が肌寒いぐらいの部屋で、薄着で寝かせたらぐっすり寝れていました!
でも元々肌が弱くてよくプツプツ出来たり、ガサガザの丸いやつが出てくるので
今薬で治療してます👏

自分も昔寝てる時蕁麻疹?で猛烈に痒くなって起きたり
今でも熱くなると痒くなるので遺伝ぽいです😞

  • 🌷

    🌷

    やっぱり!!
    最近は母が買ってくれたもっこもこの冬用パジャマで寝てるんですよね😅
    6歳なので当分止めさせます!

    昨日の夜中も大変でした😩

    • 12月2日