※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちょびん
家族・旦那

旦那が家事や子育てを手伝わず、自分の仕事が大変だと主張しています。妻はパートをしながら家事をこなしており、旦那の態度に不満を感じています。

むかつく。
旦那、自分で午前中も午後も子供たち(姪っ子甥っ子)と自ら遊んでいたのに、家に帰ってきたら私は昼寝して何もしないでいたよな、俺は疲れた。体調も良くないのに。明日は仕事だ、はぁ。みたいな。
私も明日朝からパートあります。
旦那いわく、私のパートはストレスもなく気楽なパート。確かに実際ストレスなくて談笑しながらやってますけど。
機嫌が悪い時にちょっと家事の事をお願いしたりすると、だったら俺の仕事と変わってよ。
俺が家の事やるから働いてきてよと。

今も私が子供寝かし付け。今日は少し時間がかかりました。その間に洗濯物が洗い終わったんですけど。
私が戻るまで放置。
寝かし付け終わって、お米洗って、子供のコップ洗ってる時にようやく旦那が動き出して、やろう!て言ってきました。一緒に干すんです。
干してくれるけど、一緒じゃないとやらない。
俺ばかりが仕事までして家事もやりたくないって事だと思います。
俺が子供の頭乾かしたから歯磨きはママがやってね!とか。俺の方がたくさんやってるじゃん!みたいな感じです。
子供のマイナ保険もやってね!
子供のマイナンバーカードの切り替えしたから、予約して取りに行ってね!
クリスマスプレゼント、買いに行ってね!
働いてないから、全部私にやってね!と。
その割に私にフルで働けと言います。
あなた朝は7時前に家でて、遅くて7時過ぎに帰ってくる。
子供の送り迎えも私ですか?
夜ご飯の準備も私なんですよね?
私が朝からパートの日でさえも、朝ごはんは出すまで待つだけ。お弁当も私が作り、旦那は自分の準備だけ。
私はその後に子供の事しながら自分の準備。
パートの日だけ朝に食洗機の中だけでも片してとお願いしても、頑なにやってくれません。
私がフルで働いても、俺の仕事の方が大変だからと理由つけて、手伝ってくれなそう。

俺の方が大変!
俺の方がやってる!
俺の方がストレスがある!
俺の稼いだお金だ!
家にいて気楽でいいよなぁ。ですって。

コメント

deleted user

俺の方が大変?俺の稼いだ金だ?
じゃあなんで結婚して子ども作った?
家族のために働くのが嫌で、自分の稼いだ金を自分のためだけに使いたいなら死ぬまで独りで生きれば?
矛盾してんだよ。

と、言ってやりたいですね😇