※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7〜9ヶ月の子供と新幹線に乗る際、どんなおもちゃが良いか教えてください。音が鳴るおもちゃを探しています。

生後7〜9ヶ月くらいのお子様と新幹線に乗ったことのある方、どんなおもちゃで乗り越えましたか?

今月、新幹線に2時間半ほど乗車する予定があるのですが
子供が割と長めにいじいじしてくれるおもちゃが
音が鳴る系で…

ハンドスピナーとかも見てますが、
これも音が鳴るようでどうしようか購入を迷っています。

私と子供だけで行くので、
心強いアイテムを持参したいのですが…

これがよかった!などあれば
教えていただけると嬉しいです🙏

コメント

newmoon

鏡系とか、ピープル社のなめられたろうやなめもみ花子系は食いつき良かったです🙆‍♀️
あとはその時期なら昼寝の時間に合わせて乗るのが楽ですね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    噂のなめられシリーズですね✨
    調べてみます🫡

    • 12月2日