

みこママ
小学生に上がる際に子供たちに求められるものが大きく変わり
ほぼ誰でも入れた保育園や幼稚園などとは違い
知的発達具合や、授業できちんと人に合わせて座ったり静かに出来るかなど
一気に求められることが増え、また勉強なども始まりストレスで体調崩したり、行きたくないと言い出す子も少なくありません
そういう事なのかなと思ってます
みこママ
小学生に上がる際に子供たちに求められるものが大きく変わり
ほぼ誰でも入れた保育園や幼稚園などとは違い
知的発達具合や、授業できちんと人に合わせて座ったり静かに出来るかなど
一気に求められることが増え、また勉強なども始まりストレスで体調崩したり、行きたくないと言い出す子も少なくありません
そういう事なのかなと思ってます
「家族・旦那」に関する質問
義実家にはどのくらいの頻度で行きますか? 今月生まれて、退院直後と先日、2回うちに来ました。 1ヶ月検診終わったら次からはウチに来てね!あなたはいいから!寝てていいから!(手で追っ払うジェスチャー🤣) なんか、孫…
夫に カンガルーケア時の写真(私のおっぱい丸見え写真)を数枚、義家族LINEに送りつけられた者です。 産後1週間経って私が気づき、夫に消してもらいましたがその時「俺は気にしてないよ」と言われ、「?(そもそも私の体だし…
男女の価値観の違いだとは思いますが… 義理兄ご夫婦に赤ちゃんが生まれました! 出産祝いは現金や消耗品が1番ありがたい!あとは、ママの為のノンカフェインのコーヒーとか!って旦那に話したら え?兄貴と飲みに行こう…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント