※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
家族・旦那

旦那さんと帰省と報告について意見が分かれています。あなたは帰省して報告したいが、旦那さんは行かなくていいと考えています。年に2回しか会わず、距離も近いので、どうすれば良いでしょうか。

年末年始の帰省と報告について!
旦那と義実家への帰省と報告について意見が割れてます😭皆さんどうされてますか?帰省時10w過ぎです!
私→行く!その時報告!つわり酷いなら行けないが、報告はする
旦那→行かなくていい!報告も安定期入ってからでいいと思う
年に2回位しか会わず車で1時間半位の距離でお義父さんお義母さんともて良くしてくれて仲はいいんです😅
心配して言ってるのわかるんですが…そんなに行かない方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりなく体調安定してるなら行ってもいいと思います。でも私なら報告はしません、、。安定期入るまでは、、、。

はじめてのママリ🔰

行くと言っておいてつわりが治らなくて直前でキャンセルするよりも体調が安定してから改めて報告に行った方が余計な心配かけなくていいかなと思います🤔
ちなみに私は安定期に入るまでは必要な人(夫と実母と会社の上司)以外には言いたくないので義実家への報告は安定期入ってからにしましたよ😊

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね!ありがとうございます
    何か黙って嘘付いて行かない事への罪悪感を感じてしまって💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は妊娠報告した後にもし残念な結果になったら、妊娠報告した人全員に残念な結果も伝えないといけないのがしんどいし相手に気を使わせて申し訳ないなと思ったので安定期まではなるべく黙ってました😅
    ネガティブなことコメントしてすみません😥
    もしみーちゃんさんがそこに抵抗がないのであれば報告してもいいかなと思います!
    嘘偽りなく全て伝えることが全て良しではないので相手のことも考えた上で報告を遅らせることは悪いことではないと思いますよ😊

    • 12月1日
あや

私も義実家は車で6~7時間の距離で年2回程しか会いません。妊娠はいつ何があるかわからないので安定期に入った6ヶ月の時に報告しました☺️