※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
産婦人科・小児科

11月16日にBCG跡の赤みと腫れがあり、その後発熱や発疹、目の充血が続いています。小児科を受診しましたが川崎病の指摘はなく、不安を感じています。

何度も同じような質問すみません。

11月16日にBCG跡の赤みと若干の腫れ(数時間でだんだん落ち着いてきた)があり(この2日前から咳鼻水が出始める)、その2〜3日後最高37.7℃の発熱(1日〜2日で落ち着く)、太ももとお腹の背中の発疹、上唇少し乾燥したり口周りに赤いポツポツが出たり、平熱36℃台前半〜半ばくらいなのですが37.0〜3℃が連日続いたりしていて川崎病が気になっています。
目も若干充血してるかな?という感じで目やにも出ています。
寝てる時に手と足の赤みもとても気になり不安です。(写真載せます)

小児科3件受診し、そのうち2件は二回ほど受診しましたが特に川崎病の指摘はされず血液検査もありませんでした。
喉が赤くなってるとの事でアデノと溶連菌の検査をしましたが陰性でした。
症状が出てから日が経っているのでもし川崎病だったらと思うと怖いです。

コメント

ママリん

川崎病経験してます。
心配ですよね💦💦
我が子の川崎病はもっと高熱(38.9度台)が5日くらい続き、下がっても37℃半ばくらいでした。
あと5日目から明らかに目が腫れたり充血もひどかったです。
小児科には発熱3日目で初診、アデノやら色々検査して陰性、5日目にちょっと普通じゃないと感じ再度受診すると先生も同じように感じたようで、これは血液検査しようとなり、炎症の値が高く、その場で総合病院を紹介され即入院になりました。
うちの子は不定形といって全ての条件が当てはまらなかったですが、何というか普通ではないグッタリの仕方、素人でもコレは何か違うと分かるレベルでした。

心配であれば、週明けもう一度受診されてみてはいかがでしょう?
川崎病の可能性はありませんか?と聞いて否定されれば少しスッキリすると思います😢
川崎病でありませんように🙏

  • らむね

    らむね


    経験者様からのお話とてもありがたいです、ありがとうございます🙇‍♀️
    お熱はやはり高めなことが多いのですね💦
    うちの子は高くても37.7℃だったので小児科でもうーーん…という感じでした💦
    確かに川崎病の症状と当てはまるものはあるけど踏み切れないような様子でなんともいえない、とりあえず大丈夫じゃないかなみたいな感じで…
    すぐに気づいてくれる先生で良かったですね😭
    入院生活と治療大変でしたね(;_;)
    私はどこも血液検査の話が出ないどころか、3件目は川崎病疑ってるなら1人の先生に診て貰わないとだめとかその時の所見を診てないから分からないとか言われてまともに診て貰えず…(;_;)

    私もその全てが当てはまるものでは無い方を疑ってました😣
    ただぐったりはしていない様子でしたが…身体や太ももの発疹(湿疹?)や口元のプツプツ、手足(特に足)の赤み、平熱より高めが続くのがずっと気になっています…
    充血は今このような感じなのですが、もっとひどかったでしょうか😣💦?

    また別の病院を受診してみようかなと思います、予防接種の副反応で発熱してるのでちゃんと川崎病関連を診てくれるかは不安ですが…(;_;)
    ありがとうございます😢

    • 12月1日
ママリん

まぁ、後医は名医というくらいで、小児科の先生でも症状が出揃わないと、特に単発だけでは分からないとは思います。
微妙に気になる症状ばかりですね💦
新たに行かれる小児科では、臆することなくどんどん聞いたら良いと思います。そのための病院ですから!

充血、もっとすごいです。
あと上のまぶたが紫に腫れてきてました。
日本の幽霊のお岩さんの可愛いバージョンみたいな💦
普段子どもの様子を見てない夫でさえ、なんかおかしい。今すぐ病院行くぞ!って焦るくらいでした。

  • らむね

    らむね


    そうなんですよね微妙にどれも気になってしまって💦
    初診料は高くかかってしまいますが大きい病院受診してみようかと思います😣
    そうですよね、気になること全部聞こうと思います(;_;)良い先生に当たることを願います😢

    まぶたやはり腫れるんですね💦
    私の子もまぶたが赤くなって腫れぼったくなったことを伝えたら3件目の医者は『川崎病はまぶた腫れないから』と言われたので腫れないのかと思ってました😭
    紫ではなかったのでまたそこも微妙なところですね…
    普段気付かない人がおかしいって気付くレベルは相当なのですぐ分かりますね(;_;)
    うちは本当にどれも微妙すぎて…本当に違ってたまたま似た症状だっただけならまだいいのですが…

    • 12月2日
  • ママリん

    ママリん

    今までのあれこれで母子ともに疲弊されていることと思います😭
    せめて、病院の待ち時間短く済みますように…!😢

    血液検査したらすぐ分かるとは思いますけどね💦
    ただ、子ども抑えつけて血液取るので、トラウマ級のことしてまでは…と考えるお医者さんがほとんどだとは思います💦

    とにかく、川崎病でないことを祈ってます!!🙏

    • 12月2日
  • らむね

    らむね

    お気遣いのお言葉ありがとうございます(;_;)

    血液検査して欲しいです、ただ土曜日に予防接種4本打って(この前受診した時にかかりつけの看護師に勝手に組まれてしまい)しまったので血液検査するとしたら結果に影響が出ないか心配です…
    そうですよね、薄々思っていました😭
    確かに子供には可哀想なことをしてしまいますがもしもの時が心配なのでそこはお医者さんにお願いしようかと思います(;_;)

    ご相談乗って頂いてありがとうございます😭

    • 12月2日