

はじめてのママリ🔰
支援センターの雰囲気にもよりますよね😥
市内に何ヶ所かありますが、1ヶ所だけ私には合わなくて(子ども見てない親多い、グループが出来上がってる)そこには行ってません😅
他は先生も見ててくれるし、親も個々に来てる感じでゆったり楽しめてます^ ^

はじめてのママリ🔰
支援センターではないんですが、ショッピングモールの着ぐるみに2人の男の子がたかってて着ぐるみを蹴ったり脱がそうとしたりとすごかったです。
親どこだよ!と思って見渡してもいないし。
塗り絵の紙もばら撒いて受付のお姉さんも必死そうだったので片付けるの手伝いました。
本当放置子やめろ!!って感じですよね。周りに迷惑かけるガキなら尚更放置するな。って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと日本語がおかしかったです。。。
正しくはショッピングモール内のお店の前に着ぐるみが立っていたのでその事です💦- 12月1日

退会ユーザー
めっちゃわかります💦💦
室内遊び場で携帯ずーーーっとガン見。お子さんは下の子と同じくらいの小さな子供でした。
全然見向きもしないし離れたところで遊んでるのに気にもせず携帯…
その子と離れて遊んでいましたが下の子に近寄ってきてしばらく一緒に遊んでいました。😥
最終的にその子授乳室いっちゃって(誰も使ってない状態のときは扉はオープンにしてます)完全に見えない状態に…💦
その後お母さんはすぐチラチラ周りに見て子供さがしてる様子でしたが子供が見えないので焦ってるようすでした😂😂😂
ほんと見ない親ってウザイですよね。
コメント