
派遣で働いて一年ですが、契約が8月末で終了します。新しい職場が決まったので、7月で辞めても良いでしょうか。
派遣で働いて一年経ちました。
長期で働けると言われていたのに育休の人が9月で帰ってくるからと昨日私は8月末で契約終了になるとの報告を受け派遣切りになりました。
派遣切りになりそうな雰囲気を感じてたので
内緒で就活し9月から新しいところが決まってます。
8月仕事行きたくないなぁと思っています。。
むしろ1ヶ月休憩してやろうかなと思っています笑
派遣切りだし、新しいところ決まったので
自己都合でいいので新しいところがら決まってすぐきてほしいとのことなので七月で辞めてくださいと
言ってもいいんですかね??
みなさんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①

はじめてのママリ🔰
①契約満了の8月末までがんばる

はじめてのママリ🔰
②ダメ元でもいいから7月末にしてくれという

はじめてのママリ🔰
1年働いてたら有給ありませんかね?
切り上げて7月退職でもいいですけどもったいないかもです。
契約途中の満期前退職だと、もし次に何年か後でも派遣で働こうとした時にお仕事紹介して貰えなくなっちゃいます。
有給消化しながら適当に働いてる方がいいです😊
-
はじめてのママリ🔰
子どもの風邪で全部使い切ってしまいました有給😭なのでフル出社になります😭
- 19時間前
コメント