※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

生後2~3週間の女の子が母乳を吐くことが多くなり心配です。元気でおしっとうんちも出ていますが、吐く回数が増えたことが気になります。大丈夫でしょうか。

生後2~3週間の女の子を育てています。

ココ最近母乳あげた後や30〜1時間後だったり
左右で変える時に母乳を吐くことが多くなりました。
吐く量も多かったりします。
かと言って子供自体は元気でしんどそうではなく
母乳も2~3時間おきに欲しがります。
おしっこうんちもちゃんとでてるのですが
吐く回数が多くなったことが心配です。
大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

吐くのは体質ですよ!
大きくなって量を飲むようになったらもっと吐きます🥲

毎回吐き戻してるくらいすごい量吐いてましたが大丈夫ですよ!

マーライオンのように吐く子もいるみたいですがハイハイしたり歩くようになると減りますのでそれまで頑張ってください🥹

  • ねこ

    ねこ

    そーですよね
    安心しました😌

    変にGoogleとかで調べてしまったりしてたので😅

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    がんばります!

    • 12月1日