
赤ちゃんがグズる時、ミルクを早めにあげてもいいですか?混合育児中で、母乳が出ていないか心配。完ミでも大丈夫か不安。どうしたらいいでしょうか?
完ミで育てて入る方に質問です(^_^)もうすぐ生後1ヶ月の女の子がいます。
赤ちゃんが、グズってどうしようもない時、次のミルク時間より早くてもミルクあげてますか?
現在混合で育てていて、グズったらお乳をくわえて落ち着く感じです。ですが、昨日あたりから授乳中に酷く怒るようになり、射乳かな?と思っていたのですが、試しに空の哺乳瓶を吸わせると全く同じようになりました(>_<)指で絞ると、じんわり出ますが、おそらく母乳が出てないような気がして。。。完ミになってもいいのですが、グズった時にお乳が吸えないとなると、どうしたら?と思ったので教えてください!!
- りんご(2歳10ヶ月)
コメント

ぬーん
ミルクの間隔はきちんと守ったがいいです。おしゃぶりの使用を検討してみてはどうですか?

りーまま
同じく搾るとじんわりでるけど、授乳させても全く飲めてなかったので1ヶ月を境に完ミにしました😆
完ミにすると混合の時よりミルクの量が増えるので、そこまでグズらなくなりますよ💡
どうしてもグズるときは2時間空いてたらあげてます🌟
おしゃぶりも活用してます☺️
けど完ミにしても、たまにおしゃぶり代わりにおっぱい吸わせてもいいと思います😳
-
りんご
母乳がしっかり出る人は、搾ると勢いよくでるんですかね?
一昨日までは母乳が出ないなりにも、授乳を始めると、反対のお乳からジワジワ溢れ出ていたのですが、それがなくなりました(>_<)思い返せば、そのタイミングで授乳中に怒り出したので、やっぱり出てないですよね?(^_^;)- 5月3日
-
りーまま
出る人はシャワーみたいにでるらしいです😭
うちもおっぱいだと怒ってましたよ!
哺乳瓶で飲む楽さに気付いてしまってなかなか飲めないおっぱいイヤイヤしたり💧
出る量も少ないので満足できないんだと思います😅
それでも母乳で行きたいならとにかく頻回授乳でミルク減らして頑張って!と助産師さんに言われましたが、お腹空いて泣いてるし自分自身も限界がきて無理でした😂- 5月3日
-
りんご
シャワーのように(°▽°)夢のような話です(^_^;)
哺乳瓶だと、ゴクゴク飲んでるので、ジワジワしか出ない母乳だと怒るのも無理ないですよね(>_<)お腹空いて泣いてるのを見ると、かわいそうだし、毎回泣き叫ばれて私が授乳時間が憂鬱でたまりません(^_^;)
完ミにする際、出なくなるまで絞ったり、お乳の手入れとかしてました?もう放置でいいんですかね?- 5月3日
-
りーまま
羨ましいですよね😭
おっぱいいやー!早くミルクー!って泣き叫んでるの見るの辛かったです💦
さらに体重も減ってたので😱
私は1日中着けてた母乳パッドに何もつかないぐらいおっぱいでてなかったので、そのままです。
ここで質問したら、お風呂の時に搾ってる人が多かったですよ☺️
あと私はなかったですが、張ったり痛くなった時に搾ってるとか💡
あんまり出ないおっぱいでも詰まる可能性はあるみたいで、怖いですよね😱- 5月3日
-
りーまま
あと完ミにする前に徐々におっぱいの回数減らしていってたので、完ミ前日は吸わせても、1日で1~2回でした💡
頻回授乳から急に止めるのは怖いので、徐々にミルクだけの時を増やして、おっぱいの回数減らしていって完ミにする方がいいかもです😆- 5月3日
-
りんご
アドバイスありがとうございます!
寝る前から夜中はミルクのみにしていたので、それも影響して余計出なくなったのかもしれないです(>_<)
そんなに出ないのに、片方だけが硬くなって詰まりそうな感覚があるのでお風呂で絞ってみようと思います!- 5月3日
-
りーまま
グッドアンサーありがとうございます😆
詰まりそうな感覚あるなら搾ってた方が良さそうですね😱
トラブルなくいきますように🌟
お互い子育てがんばりましょう✨- 5月3日

KAORI
完ミです。3時間は空けるようにしてますがたまに早く欲しがるときは抱っこしてごまかしてます😅入院してるとき看護師さんに聞いたらそう言ってたので。今はおもちゃ使ったり抱っこしたりしてますね。
-
りんご
やっぱり根気よくあやす方がいいですよね(>_<)頑張ります!
- 5月3日
りんご
哺乳瓶の乳首だけを、おしゃぶりがわりに吸わせたら怒ってたのですが、哺乳瓶の乳首とおしゃぶりは違いますかね?!
ぬーん
うちはおしゃぶり使ったことないのでわかりません( ・_・̥̥̥ )
りんご
そうなんですね!できれば使いたくないですが(>_<)
ありがとうございました(^_^)