さらい
ある程度の知識にとどめておいて余り頭でっかちになっても実際うまくいかないことばかりだから、、
はじめてのママリ🔰
1人目を育てていて今生後7ヶ月になりました。
知識として色々入れておくのはいいと思います!私は保育士なのである程度成長発達は分かっていたのですが、それでも分からない事が多く、育児書読んだり、ネットやここで調べたり聞いたりしましたが、
結論、本通りには行かないことが殆どです\(^o^)/
ただ、子供の姿に対して「あ、今はこういう時期なんだな」と分かるので、自分がいっぱいいっぱいにならず、知る知らないでは知っていた方が、圧倒的に心の余裕、知識により余裕?が生まれるので、
snsで見かける「育児でいっぱいいっぱいで辛い…限界…」は多少回避出来てます。今はこういう時期でこういう理由で、今目の前の子がそういう姿を見せていると分かるので。
問題は、対応ですね。育児書通りにやっても上手くいく子と、そうでない子がいるので、悩んだら、ここで先輩ママリさん達はどうしたのか参考に聞くくらいがちょうど良いです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
なので、どちらかというと、子育てに集中出来るように、便利グッズを買って楽できるようにすると良いのかな?と思いました🤔産後、どれくらい周りが協力してくれそうなのか、ワンオペは遅くまで続きそうなのかとか色々ありますが…
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
実際はうまくいかないです^ ^
けど、知識として知っておくのはとても良いことだと思います✨ただ、育児本が全てではないし、あくまでも参考程度に、、、笑(本当に子どもそれぞれ個性があるし全く違うので)
私は子育てに煮詰まった時に図書館で育児本借りてきて読んでます^ ^何か突破口がないかなぁ〜なんて笑
最近、子供に怒りすぎてて今の自分ヤバいな〜って思った時は、子育てハッピーアドバイス📖シリーズで子の年齢に合いそうなものを借りてきて読んでました^ ^
あと、ノーバディーズパーフェクトプログラムシリーズは読みやすいし、完璧な親じゃなくていいんだと思えたので良かったです^ ^
コメント