
夜間のミルクを稼ぐために起きられず、体力が限界に近い状況について相談があります。赤ちゃんが飲まないため、起きられずに寝不足が続き、ストレスが溜まっています。家事をしない夫へのイライラや、小児科医への不満も感じています。痛みや愚痴を話せる相手がいない中、赤ちゃんの笑顔だけが癒しです。どうすれば良いでしょうか。
夜間、ねんね飲みでミルクを稼がないといけないので2回くらい起きてるのですが
最近体力が限界近いのか、iPhoneのアラーム最大音量&スヌーズでも起きれないことがあります🥲
そういうときどう起きてますか??😞
赤ちゃんが泣いてくれれば起きれるのですが、飲まない子なので泣くわけもなく😂
仕方なくほぼ起きてるのですが、そうなると余計寝不足でメンタルがやばいです🥲
今日もミルク飲まないこんなんじゃ体重減るんじゃないか…というストレス、
家事育児一切ノータッチな夫がすやすや寝てることへのイライラ、
3,4ヶ月検診でミルク量と体重が足りないよ😡と再検査を決めた小児科医にももはや憎しみが募ってきてます😂笑
少しずつでも増えてるからこれがこの子のペースなんだよね。と受け入れようとしてたところだったのに🥲
もちろん頭では真っ当な指摘だと理解していますし、ただの八つ当たりです😞
でもうちにある使いかけのミルクと哺乳瓶の多さ見せたいくらい🥲別に何もせずいるわけじゃないのに、、
病院変えようかな、、😞
腕も腰も頭も毎日痛い、誰かに話したくても気軽に愚痴る相手もいない、、
こうしたら飲むかも?と思って買う諸々の用品でお金もどんどん飛んでいく、、
赤ちゃんの笑顔だけが本当に唯一の癒しです😞
夜、ミルク稼いであげないといけないのに起きれないなんてだらしないですよね😞、、
日々すり減っていく感じがして、時々もう楽になりたいと考えてしまいます
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちの子もねんね飲みしかしませんでしたー😭本当これはねんね飲みしかしない人にしか分からない辛さですよね。周りの子は美味しそうに飲んでるの見てとても羨ましく見ていました。
うちも捨てたミルク一体どのくらいなのか、、笑
庭の植木に全てあげたら栄養たっぷりですごい元気な花がたくさん咲いてくれたのでそれに癒されていました笑
本当に毎日ミルクの総量ばかり気にして、アラームで起きれなくて6-7時間空いてしまって、ミルクの回数が減ってしまった事により罪悪感と更に焦りがでて、ヤバかったです。。もう飲まなくていいよ!!って何回怒ってしまったか😞
もうこればっかりは頑張ってアラーム5分おき+スヌーズ祭りで起きていました。
それでも日によっては起きれなくて、時間が空いてしまっていましたが、とりあえず日中頑張って一日の総量目標をクリアしてればいいやと思う事にしていました😇
この際夜は4-5時間間隔とかにして、日中に稼ぐのはどうでしょうか??夜は眠いですし、中途半端に眠るよりもいいかもしれません!!メンタル的にも!
一回の量と一日の総量はどのくらいのんでいますか??
他のねんねのみの人にも回答したのですが、うちの場合は半年ごろから好きなおもちゃを持たせれば、口に意識がいかなくなるのに気づき、意識ある時でも一回で200飲むようになりました!おもちゃないと50くらいしか今も飲みませんが、、、
それでも飲まないかもしれませんが、試してみていただけたら🙇♀️
あと哺乳瓶嫌いでも、離乳食は沢山食べます!!
ねんね飲みでも離乳食食べる可能性もあります🙆
はじめてのママリ🔰
遅くなりました🙇♂️コメントありがとうございます😭
同じ状況だった方からいただけて嬉しいです🥲
植木にミルク、いいですね😂笑
起きれなくて罪悪感というの本当そうなんです🥲
日中は眠りが浅くてあまりねんね飲みできてないのですが、たしかに夜無理するよりは昼間に増やすことを考えた方がいいですよね😣
大体一回60〜120で、80くらいが多いです。
総量は550〜最高800ですが800はほぼなく、奇跡が起きたらって感じです🥹笑
検診では865が最低ラインだと言われ、何で飲ませてないの?飲ませてない私が悪いみたいな感じで🥲
おもちゃ試してみます!
離乳食にも希望を持っておきます😭ありがとうございます🙇♂️
はじめてのママリ
全然大丈夫です🙆
ぜひ植木にあげてください!笑捨てるの勿体無いので!
800はすごいです👏800なんて奇跡ですね🥹🥹よく飲む日は飲み過ぎで吐いちゃうんじゃ無いかってハラハラしてました!!笑
865って多く無いですか!?無理ですしそんなに飲んだ事ありませんよ。身長と体重おいくつですか??
4-5ヶ月くらいを見ると、うちは混合だったのですが、母乳が一回50くらいだったと思います。一日6回授乳していたので、ミルクは1回10-100mlとかで、大体ミルクだけで平均合計400くらい。母乳と合わせて一日700くらいを目標にしていました。
早く離乳食始まって欲しいですね!!🙆
はじめてのママリ🔰
また優しいコメントありがとうございます🥲✨
800は本当に奇跡レベルで普段は600台多いです🥲笑
3ヶ月後半には寝返り返りが始まって、コロコロやってるので
飲んだ後は吐かないかハラハラするのめっちゃ同じです😣
身長60cmで体重が5.77kgです。
多分1kgあたり150mlの計算なのかなと、、
それってゴクゴク飲める子の話じゃないの??って思いました😞💦飲まない子にはちょっと無理ですよね、、
1日の目標も同じくらいです!今日は700いって安堵してたとこです🥹
離乳食頑張ります🍽ありがとうございます😭
はじめてのママリ
一日1000なんて夢のまた夢ですよね🤣🤣笑ミルク缶に載っているのなんて、あてにならなすぎます!
3ヶ月後半で寝返り返りなんて、すごすぎます👏うちなんて6ヶ月頃でした!!ちゃんと成長していますね!!
私はなんとなく体重×100を切らずに体重が少しでも増えていれば大丈夫だと勝手に思っていました!!小児科の先生の言うことも大事だとはおもいますが、、あとは低血糖にならないように間開けすぎなければ🙆
うちは身長がデカく生まれてきまして、生後2ヶ月半で60センチ、体重5.4キロでした!その頃発熱とかで色々入院したりしていましたが、病院で何も言われたことはありません!
寝られる時は寝て、目標700で頑張りましょ😊💓少しずつ増えていれば大丈夫です👏👏