※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の子どもが嘔吐を繰り返すのは、胃が弱いからでしょうか。食べ過ぎや病院での診断が気になります。

6歳の子がよく嘔吐します。
食べ過ぎて吐いてしまう事が度々あり、さっきまですごく元気だったのにお腹痛いと言って1.2回嘔吐したり食べ過ぎてなくても熱や下痢もなしに嘔吐を繰り返して病院に行き胃腸炎と言われて帰宅、次の日にはケロッとしてていつも通り元気にというのが3ヶ月に一回ぐらいあります💦ただ単に胃が弱いんですかね?

コメント

ママリ

自家中毒というものなのかなーと👀検索してみてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索してたら娘に当てはまってました💦回答ありがとうございます🥹

    • 12月1日
shio

胃腸炎も、熱や下痢なしでも周りにうつすので、、

胃が弱かったり、自家中毒だったり、様々だと思いますが、その都度病院受診は必須かと😭

これから春まで、ノロ、ロタ、流行りますので、お腹の弱い子は特にこわいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘔吐が何回も続くのでいつもすぐ病院には行ってるんですが嘔吐からくる風邪かもね〜と言われるだけでいつも一日で治るので自家中毒かなぁ?と思いました💦ノロ、ロタ、こわいですよね😱気をつけます😖

    • 12月1日
shio

お腹の風邪ってことですよね😭
我が子も胃腸炎なったとき軽めで、嘔吐も一度しかなく😭
胃腸炎と思わずにいたら、上の子にしっかりうつったので💦
そういうパターンもあるんだー😇て感じでした。。
これからのシーズンはほんと嫌になるくらい流行りますよね🌀
お互い気をつけましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうだと思ってたんですが今まで私や息子にうつった事なく、一日で治るの調べたら自家中毒かな?と思いました💦といっても素人判断なのでただ単に周りにうつらず一日で治ってるだけかも知れませんがいつも唐突で下痢や熱はないので🥲どちらにせよ胃が弱い子なのでこれからのシーズン恐怖ですね😱

    • 12月1日
  • shio

    shio

    自家中毒だったにしても、
    嘔吐恐怖症の私は毎度ばっちり感染対策しそうです。笑
    いつものことだから〜と思っててうつったら辛いですね😰
    ラクトフェリンとか??胃を強くするものを摂取したりするといいかもですね!
    毎日寒いので、お腹あっためて🍵✨
    あと、お母さんもしっかり休んでください🙇‍♀️

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は私も嘔吐恐怖症なんです〜😭吐いてる音や雰囲気、吐きそうになってる表情とか見ると心臓バクバクで…だから毎回娘が吐きそう…って言った時は冷や汗やばいです💦でも吐くな!とも言えないしまたいつ嘔吐するのか…と思うと恐怖です😭ラクトフェリン!調べたらそんなサプリがあるんですね✨ありがとうございます✨これからの季節は特に気をつけます💪

    • 12月1日