![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近生理中が多いと思うのですが、腰から下の感覚に違和感があるような…
最近生理中が多いと思うのですが、腰から下の感覚に違和感があるような気がします。
脳や腰のMRIは取りましたが異常なし、直近人間ドックも受けています。今年の初めに不安障害になり、病気不安で、常にどこかおかしい、病気ではないかと思う感じでした。
だいぶ慣れてきて、メモも毎日とっているので、病気じゃないことや、こういう時はこうなりがちなど、自分分析も進んでいます。
その中でやはり、発症当初からあった、下肢の違和感が拭えません。中学生頃から夜になると足がおかしくなる、いわゆるむずむず脚症候群に悩まされていました。
それと同じようなものが日中にもなっているというような感じです。
具体的には、とにかく違和感・不快感、普通ではないと感じる。腰から下、おへそから下の下肢に違和感があり、動かしていないと、感覚がないように感じる といった具合です。
病気不安においては、やはり気にしないこともそうですが、そうなっている症状に対して自分がこうだから、と納得することが重要だと思ってるので、頭痛がすれば肩こりなんだとか、こうだからそうなんだと自分の中で毎回納得させています。
生理中に足の違和感がある方いませんか?
同じような方がいれば、生理中の諸症状だと思って安心できるのでよろしくお願いします。
- るん
コメント