※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクを飲ませる際、ストローを使っていますが、こぼれないか心配です。ピジョンの哺乳瓶にストローを使えるのは便利ですが、他のブランドのため新たに購入が必要です。アンパンマンのコップは耐熱かどうか知りたいです。

【フォローアップミルク🍼何に入れて飲ませてますか?】

もうすぐ2歳になりますが、まだコップ飲みが1人で上手くできないので、少し前までは哺乳瓶でしたが、最近では座って飲ませるので哺乳瓶の入れ物に乳首はつけずにストローをさしていましたが、中身をひっくり返されたらいけないので、これだと側にずっとついておかないといけなくて…

画像添付のピジョンの哺乳瓶をそのままストローボトルに変えられるのいいけど、うちの哺乳瓶はピジョンではないので新たにセットで買わないといけなくなるし…

コメント欄に添付しているような、アンパンマンのコップも持ってるけど、これって耐熱なのかな?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

これは耐熱じゃないですよね…?😣

はじめてのママリ

2歳前後ならもうレンチン消毒はしなくていいかなと思いました。2歳半からこれと同じやつでお茶、お水、牛乳等飲ませてますよー☺️普通に大人と同じ食器用洗剤で洗ってます☺️

ぜろ

アンパンマンのストローカップ使ってましたよ☺️
マグ等はストロー洗うの面倒で🙄
アンパンマン、耐熱温度は60℃ですがフォロミは熱湯じゃなくても大丈夫なので水で溶かしてあげてました☺️