※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰後、時短勤務で働いていますが、残業がしんどくなり転職を考えています。パート希望ですが、給料が減ることに不安を感じています。皆さんはどのように働いていますか。

こんばんは🌆
2歳近くと3歳の母です。

育休復帰して一年です。
時短勤務で6時間勤務
お給料は29万から35万円で、学歴も何もない私からしたら
ありがたいほどにお給料を頂いていますが、
残業が時々あったりしんどいなあと思い始めました。
新しい職場でパートに転職しようと思いましたが、面接の際に正社員になってほしいと伝えられて正社員だとバリバリ働かないといけないので嫌です…。
パート希望は週3の6-7時間勤務で27万くらいですが、
そんなにシフトを入れられないから月20万もいかないかもと言われました。
お金より子供と居る時間と思いましたが、いざお給料が減ると思うと怖いです。
どっちみち営業なので歳を取れば働けなくなっていくと思います。
なので月10万以上投資や貯金をしていますが、それが減るのが怖いと考える心配性です。😣
転職したらお給料下がるのは確定で
みなさんはお仕事少なくしましたか?バリバリ小学校まで働きました?

コメント

ゆめ

私は15万くらいあればいいかなって考えです!
今6時間勤務で仕事と家庭両立できてます😌