※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすベビー
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子を育てています☺️昼間は母乳で、夜寝る前だけミルクをあげている方、量はどのくらいあげていますか?

5ヶ月の男の子を育てています☺️
昼間は母乳で、夜寝る前だけミルクをあげている方、量はどのくらいあげていますか?

コメント

ハルヒママ

200与えてますよ(*^_^*)
1日一回寝る前にミルクを与えるように生まれた時からしてますがその月齢にあった一回分の規定量を与えてます(*^_^*)

  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    ありがとうございます😊
    ミルクあげた後、母乳も飲ませたりしてますか❓夜の授乳はされてますか❓

    • 5月3日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    ミルクの後の母乳は飲ませてないです(*^_^*)
    長男も次男も寝る前にミルクにしようが母乳にしようが3時間置き授乳必須で夜中も授乳してますよ(*^_^*)
    次男は長男よりは寝てくれるので一回夜中に飲ませるくらいですけどね(*^_^*)

    • 5月3日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    なるほど☺️ミルクにしても起きる子は起きますよね(笑)
    5ヶ月入ってからあまりにもまとまって寝なくなってしまったので、寝る前だけミルクにしてみようかと考えてます😓💡
    今日の夜早速あげてみます❗️参考になりました❤️ありがとうございました😊

    • 5月3日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    住んでる場所にもよると思いますがもう暑くなって来てますし寝なくなっときたのが暑くなって来た頃と重なってるのなら暑くて目覚めちゃう、喉が渇いたという理由の時もありますよ(*^_^*)
    次男はさほど変わらないですが長男は7ヶ月まで3時間置き授乳が続き春の2ヶ月ほど朝までぐっすり寝てくれるようになったのに初夏の時期にまた3時間置きに起きるようになりました(;>艸<;)卒乳も考える時期だったので試しにお茶を渡してみたところ納得して飲んで寝てくれるようになったのでお腹すいて泣いてるっていうより喉が渇いて泣いてただけのようです(*^_^*)

    • 5月3日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    ごめんなさい、下に返信してしまいました💦

    • 5月3日
じゃすベビー

遅くなってしまいました💦
そうですね☺️暖かくなってきてので、気温も関係してるかもしれませんね‼️
ここ最近は夜中の授乳後にすんなり寝てくれなくて、抱っこのま朝を迎えたり、結構しんどくて😓
とりあえず、先ほどミルクを飲んでぐっすり寝てくれたのでどのくらい寝てくれるか様子を見てみます☺️💕