※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新生児を迎えるにあたり、部屋の電気やテレビ、カーテンを音声で操作する方法を教えてください。

新生児迎えるにあたって
部屋の電気のオンオフ
テレビのオンオフ、できれば音量
カーテンの開けしめ
をボイスで操作できる様にしたいのですが
そういうのに疎くて…
どうやったら出来ますかね?

コメント

てんまま

アマプラ会員で、Amazonエコー(アレクサ)持っていれば声で操作できます(^^)
さらにテレビもスマートホーム対応である必要あります。
カーテン、照明はスイッチにスイッチボットつければ大丈夫です。

私はアレクサで操作していますが
他にも方法あるかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オッケーグーグルがあるのですが
    感度が悪いのか
    普通に喋るだけではオフになりません…
    アレクサはそんな事ありませんか?

    • 12月1日
  • てんまま

    てんまま

    アレクサもおバカなことはありますが、大体やってくれます🥹

    • 12月1日