※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

完母を目指す場合、母子同室が必要でしょうか。経産婦として、1人目は頻繁に授乳しましたが、2人目では体を休めるために3時間おきの授乳を考えています。母乳量は減りますか。

2人目 完母はやはり母子同室じゃないと難しいですか?

経産婦です。1人目は退院後すぐから母子同室泣いたら授乳で、1時間おきの授乳だったりもしばしば、、

2人目も完母にしたいんですが、やはり、3時間おきに赤ちゃんをもらってって感じで少し自分の体休めたりしようと思うと完母はむずかしいですかね?
母乳量増えないですかね💦

コメント

deleted user

人によるとは思いますが、私は夜新生児室に預けてても問題なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は3時間たたずに授乳してましたか?

    • 11月30日
みこママ

体質だと思います
わたしも預けてましたが大丈夫でした
あとは、ミルクアップのハーブティー飲んでたら赤ちゃんが溺れるほど出ました
よかったら飲んでみてください

はじめてのママリ🔰

入院中は混合でも問題ないと思います😂
入院中がっつり預けて楽させてもらいましたが、退院後から完母でした🥺🥺💗