
コメント

るちぇ
私なら借金した時点で金額に関わらず離婚します!例え初めての借金が少額だったとしても借金する人は必ず繰り返すと思ってるので、許せません💦お金にだらしない人とは生活出来無いです。

退会ユーザー
自分達の貯金額越えたら離婚します!!てか相談もなしに勝手にされとる時点で、信用なくしちゃいます(>人<;)
-
ことりさん
車を買うために貯めていた貯金を切り崩してギリギリでした。
ローン会社には家計を切り崩して返済済です。
借用書を書いてと言っているのに未だに書かず。全く信用がなくなりました。
今はスマホ代の支払いもままならない状況です。- 5月3日

こぺ
内緒で…旦那の月収までですかね(´・ω・`)
でも即離婚はしないかも
-
ことりさん
内緒で借金という時点でアウトなのに、230万なんです。
- 5月3日
-
こぺ
230万!!?
それは無理です😭
とりあえずお互いの両親に洗いざらいお話しして離婚届にサインしてもらいます- 5月3日
-
ことりさん
それが自分の両親には顔向け出来ないから言わないで欲しいと。
バイトで返すとのことなのでしばらく様子見て態度次第で考えようと思ってます。
5,6年で返してほしいとは言ってます。- 5月3日

メロン
なにに使ったかによりますが、、、
230万は凄いですね💦
私も結婚して旦那に借金発覚して300万あげました。
なので、私は黙って借金したら離婚するかもしれません。

ムー
230万はかなり痛いですね💦
うちも結婚前から借金があり、結婚後に更に別の借金見つかりました。まだ若く奨学金もあったので全部合わせると100万以上はありました。
嘘や隠していたことで旦那を信用できなくなり、まだ子供もいなかったので正直離婚も考えたことあります。
私の場合離婚しなかった理由として、通帳や給料はもちろん私が全て管理し、お小遣いも本当に最低金額しか渡していませんしそれでも文句言わずに任せてくれてる姿勢があったので2人で頑張ってみようと思えました。実際まだ返済終わってないのですが子供ができて、つわりや体調不良で私が動けなくなりその間家事や買い物も全てやってくれていたので今は感謝してますし助け合いだなと思います。
なので、ことりさんのご主人も普段の態度や思いやり、本当に返す気があってバイトしたり反省の色があるかどうかで判断した方がいいと思います。うちも他人事じゃないですが、借金の理由によってはまた繰り返す可能性高いですし、常に目を光らせておかないといけないので大変は大変です(*_*)

みもみも
うちは数百万の借金をされてました。
理由は義両親の生活費。
毎月5万渡してたのですがそれでは足りず
まとまったお金を請求されたそうで
義母からカードローンを組むように言われ
私に内緒で借りていました。
おかげで旦那とも大喧嘩。
謝ってくれましたがいい気はしないです。
義家族とはもう信頼もなにもなく
疎遠になるように仕向けています。
ことりさん
そうですよね。2回目なんです。
最初は三万くらいだったんですが、今回はなんと230万で。
ダブルワークしてバイトで返すと言っているけど、2ヶ月経った今、まだバイトしてません。
子供がいるので踏み切れずにいるんです。