※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ🧸🫧
子育て・グッズ

42日のお子さんについて、母乳とミルクの混合授乳をしていましたが、ミルクを足すと吐いてしまいます。母乳だけで足りているか不明で、体重計もないため、どうしたら良いか悩んでいます。ミルクを足さない方が良いでしょうか。

42日です!
一昨日まで母乳とミルクでしたが昨日からミルク足すと吐きます…
ミルク足さない方がいいですかね
母乳だけで足りてるか分かんないし体重計も無いので満足してる感じも分かりません…

コメント

はじめてのママリ🔰

吐くなら母乳だけで足りてるのかもですね☺️私も混合→母乳のみになりましたが母乳だけになってすぐは不安でしたがちゃんと眠ってくれる様なら大丈夫だと思います!
1週間に一回程度、赤ちゃんを抱っこして体重計に乗った後自分の体重引いて増えてるかどうかだけ確認してました!

  • ぷ🧸🫧

    ぷ🧸🫧

    まじですか!まさか自分が母乳だけでいけると思ってなくて笑
    やっぱ体重計必要ですよねー…笑
    買います

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

吐くなら足りているのかもしれませんね!
足さずに過ごして、おしっこやうんちの回数が減らないか、授乳間隔が短くならないか様子見られたらどうでしょうか😊

  • ぷ🧸🫧

    ぷ🧸🫧

    ほー!授乳間隔とかでも分かるんですね!
    ちょっとしばらくおっぱいだけでやってみます!
    ありがとうございます!😘

    • 11月30日