※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が赤ちゃんを揺らす行動を何度もやめてほしいと伝えたのに、再度行われて怒ってしまいました。夫は機嫌を損ねて部屋にこもり、育休中なのに元気がない様子です。今後どう対応すれば良いでしょうか。

🍀夫の行動🍀アドバイスください。
赤ちゃんに対してそれをやるのはやめてってことを私が以前から何度も言っていて、それを目の前でやられて、やめて、と言い、なのにまた直後にやったため夫にキレてしまいました💦

向こうは機嫌を損ねて部屋にこもってしまいました。
まじで意味がわかりません!😞

陽気なハワイみたいな音楽を夫が流してたんですが、赤ちゃんはお腹空いてギャン泣きしてて

私はおっぱいをあげようと準備しようとしていた頃でした。

音楽のリズムに合わせて赤ちゃんの手を振ったり、(それはまあ良い)

夫の足の上に赤ちゃんを乗せていたんですが、その足をブルブル揺らして赤ちゃんを揺らしていました。

優しくだったのと少しだったので大丈夫な程度ですが

私は揺さぶり症候群の話を聞いてから赤ちゃんを揺らしては欲しくなく、揺らされると不安になるのでいつも、やめて、と言ってましたがまたやられました。

そしたら「運動だよ」と。

その流れで赤ちゃんの頬を手に取り左右に小刻みにぷるぷるふり、頭も揺れているのを見て

やめてって言ってるじゃん!何で何度も私がやめてって言うことをやるの!!

とキレてしまいました😂

そしたら黙って赤ちゃんをベビーベッドの上に乗せて、自分の部屋に入りドアを閉めてしまいました。

夫はいつもこうで、何かヘソを曲げると部屋に籠ってしまいます。

そして一日中、または数日間元気がないような、口数が少なくなり部屋に篭りがちになります。

面倒くさいです。

昨日から育休取ってくれたのに、はあって感じです。

皆さんならどうしますか?

自分が謝る
そのままにする
世話して欲しいことを淡々と伝える

などアドバイスください!

ちなみに今も1時間ほど授乳&抱っこしてますが部屋から出てきません。

この後赤ちゃんをお風呂にいれたいのと、私がお腹空いてて何か食べたいので夫に声をかけるか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに接してあげようとパパなりにやった結果ママリさんに怒られてしょぼーん(*´・ω・)ってかんじですかね😅まだ生後1ヶ月💦どんなことにも敏感な時期ですが、パパなりに赤ちゃんとのコミュニケーションをきずこうとしているのでは?謝る必要はないですが、赤ちゃんはこうされたら嬉しいんだよーとか赤ちゃんの接し方を教えて一緒に赤ちゃんを愛でてあげればよいかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。それはわかってるんですけど、数週間前から何度も伝えてるのにやり続けてたのでムカついてキレちゃいました😂教えても心に響いてない感じがあるんですよね。コメントありがとうございます!

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

放っておきます。
お風呂も自分で入れて、好きなもの食べます🙃

ご主人が自分で自分の機嫌とるべきです!
落ち着いてから
初めての子だし心配だからこういうことやこういうことはやめてほしい、と理由もつけて、リスト化します。
これが難しいなら育休もうなしでいいよって言います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局あの後お風呂の準備したくて、その間抱っこして欲しいので部屋のドア開けようとしたら鍵がかかってて、あけて!ってどんどんしたら何と寝てました😅すぐ開けてくれたのとお世話はしてくれましたが。コメントありがとうございます!

    • 12月1日
ゆん

何度も言ったのに聞かなかった旦那さんが100悪いと思うので、ママリさんが謝る必要ないですし世話させます😇
うちも旦那が拗ねてめんどくさいことあるので分かります…
私なら世話しないなら仕事行けって言います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうはっきり言ってもらえてすっきりしました😅もう今日は世話もそうだし夫にイライラして疲れました。ゆんさんもお疲れ様です。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

その程度揺さぶり症候群になりませんし、パパなりのスキンシップをそんなに怒られるのも腹立つだろうし、謝りにいきますかね😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数週間前から何度も何度も伝えてるのに、やり続けられたらむかつきませんか?😂夫は私に対しても本気でやめて、ってことも何度も過去にしてきて怒って初めてやめたことが何回もあるんですが、やめてって言葉を本気で受け取らないところあるんですよね。。でも一度怒るとそれ以降はやらなくなるのでそれは助かります。コメントありがとうございます!

    • 12月1日
みお🐥

生後1ヶ月なら過敏になりますし、ホルモンバランスもあるのでイラってするのわかります😓
泣いてるんなら尚更抱っこしてあやすなりしろやって思いますし🤣
ってか育休取って部屋に閉じこもるとか、それなら働けやって思いますが、ここはママが大人になって、泣いてる時はこうしてって優しく言って仲直りですかね😅
それでも面倒な態度とるんなら仕事行けやって低い声で脅しときます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人になりきれず、互いにその話は持ち出さないで「お風呂の準備してるから抱っこして」とやって欲しいことを伝えました🤣夫も謝らないし、私も謝らないし互いになかったことみたいになりましたが、疲れました😓コメントありがとうございます。

    • 12月1日
04

まだ産後1ヶ月で不安要素が多いこと(ガルガル期)と、揺さぶり症候群について改めて説明した上で、言い方が悪かったことについては謝るべきかなと思いました!
ただ部屋にこもることに関しては育児に変なプライド持ち込まれたら一生成長出来ないですし、やめてほしいって素直に言うべきだと思います😿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オンラインの勉強会で、ホルモンバランスで情緒不安定になりやすいとかママは疲れてるとかいろいろ一緒に学んだはずなんですけど、きちんとは理解できてない感じがします。だけどあの後互いにその話は持ち出さず、互いに育児をやって今朝の出来事はなかったことみたいになりました😅結局互いに謝ることはありませんでした。コメントありがとうございます。

    • 12月1日