![コアラ−5kg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
お祝いは毎年しますが、義両親を呼ぶのは初節句だけです(^_^)
お祝いもらわなきゃいけないですからね。笑
ちっち
お祝いは毎年しますが、義両親を呼ぶのは初節句だけです(^_^)
お祝いもらわなきゃいけないですからね。笑
「家族」に関する質問
余命わずかの父がいるので子供達の喪服を準備しておこうと思うのですが、未就学児の喪服はユニクロのこれでも大丈夫ですかね?ネイビーで白襟がついてます💦 幼稚園の制服は派手なので葬式に向かなくて😅 小学生男児の服は…
自分の家族(親、きょうだい)が嫌いなひとっていますか? 自分に家族ができたら、こんな親になりたくないと一層強く思うようになりました。 すきな孫順番つけたり、孫のこと嫌い呼ばわりなど 28歳の娘の私にたいしても 旦…
普段飲むものってみなさん何飲んでますか? サーバーありますが家族全員水嫌いで…ずっとお茶買ってたんですけど意外とお金かかるしゴミも出るしでやめたくて💦 お茶作ろうと思ったんですけどそれすら面倒で他所の家庭はど…
家族・旦那人気の質問ランキング
コアラ−5kg
ありがとうございます!
そうなんですね!
敷地内別居してて義母が旦那にお祝いする?と聞いてきたらしいです。ウチとしては何かやるつもりなかったです。ご飯の用意は私は料理自信ないからやりたくないし、義母にやらせるのも申し訳ないし、何も言わないでくれたらよかったのにと、思ってしまいます💦自分で言うのは嫌なので旦那にウチはやるつもりなかったけど…。と伝えてと言っても忘れたりしてなかなか言ってくれないしイラっとします😣近くに住んでるとイベントは面倒ですね😣
ちっち
敷地内同居なら毎年呼ぶかもですね(^^;;
そこにいるのに声かけないわけにはいかないですもんね。
用意が大変なのはママですもんね!
ご飯時に呼ぶと面倒なので、昼ごはんはそれぞれ普通に食べて、オヤツどきにみんなで柏餅食べるぐらいでもいいんじゃないですかね(^_^)
コアラ−5kg
あっ、やっぱりそうですか😅
それいい考えですね!!
旦那に言ってもらいます😊
コアラ−5kg
いいアドバイスのおかげで、旦那に言ってもらって、おやつの時間に一緒に柏餅食べることになりました!本当にありがとうございました!😊
ちっち
それは良かったです(*^^*)
それだけでも、きっとおばあちゃん的には嬉しいはずだし、子どもにも良い思い出になりますよ♡
コアラ−5kg
そうですね😊
ありがとうございます😊