※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーず
家族・旦那

旦那の食事準備が大変で、食費がかさむことに悩んでいます。食べ放題は安いですが、自分はあまり食べないため不満を感じています。お菓子を食べ続ける旦那を見ているのも辛いです。同じような経験をしている方はいますか。

旦那のご飯の準備がだるいです😇

成長期の高校生くらい馬鹿みたいに食べます
楽したくて外食すると本当に金の無駄です。
圧倒的に食べ放題の方が安く済みますが
私自身そんなに食べる方ではないので
なんでこんなお金出さなきゃいけないのか本当イライラします。

ご飯大量に作ってもずっとお菓子食べてるし
とにかくずっと食べててそれを見るのも嫌です。

私と子供の食費だけだったらめちゃめちゃ安く済むし
質のいい肉だって買えます。笑
旦那のせいで安い肉買いに遠くまでチャリ走らせなきゃいけないし量も買わなきゃだし重労働です。

同じような方いますか😭⚡️

コメント

アパレル勤務ママ

我が家の旦那さんも職人さんで外仕事なのでお肉の消費量すごいです!
おうちの中で食べる食費だけで毎月8万です😂
でもわたしもよく食べます😂
でも不満はないです。
食事のこと以外でなにか不満があるのではないですか?🥹

  • ちーず

    ちーず

    不満しかないです😂
    とにかく子供っぽくてすぐ不機嫌になるので。
    確かに不満がなければ食費にいくらかかろうが許せる気がしますね…✨
    食費以前の問題かもです😂

    • 11月30日
  • アパレル勤務ママ

    アパレル勤務ママ

    ここで不満ぶちまけちゃいましょ!!笑
    そして気持ちが落ち着いたら旦那さんに伝えるのはどうですか?☺️
    子どもで不機嫌になるのは結婚前からですか?

    • 11月30日
  • ちーず

    ちーず

    返信が遅れて申し訳ないです💦
    付き合ってる時は不機嫌になるとかなかったのですが結婚して一緒に暮らしてからですね😭とにかく後回しにしがちでだらしないので何百回とケンカしました。
    独身気分が抜けないのと、旦那の職場に独身&離婚して自由にしてる人が多くそれと比べてくるので話にならないことがあります🌀
    あとは子供と遊ぶ時にふざけすぎることがあり、子供が同じことしたら叱るよね?って聞くと部屋に篭ります😇

    旦那通り越して育てた義母にすら怒りを覚えます。笑

    • 12月2日